【獣医師監修】犬のおしりが赤い。考えられる原因や症状、おもな病気は?

愛犬がおしりを気にしていて、皮膚が赤い。「犬のおしりがただれている?」「腫れている?」そんなときはどんな理由が考えられるのでしょうか?犬のおしりが赤い場合に考えられる原因や病気について解説します。

更新日:

先生にお聞きしました
小林 豊和 先生
グラース動物病院院長、帝京科学大学生命環境学部 准教授(獣医師・獣医学博士)

日本大学大学院獣医学研究科修了 博士(獣医学)

【資格】
獣医師

【所属】
公益社団法人 東京都獣医師会杉並支部 会員
JPMA(社)日本ペットマッサージ協会 理事
ペットシッタースクール(ビジネス教育連盟) 講師
ペット栄養管理士(日本ペット栄養学会認定)
日本獣医皮膚科学会 会員
日本小動物歯科研究会 会員
日本ペット栄養学会 会員
◆産業カウンセラー(一般社団法人 日本産業カウンセラー協会認定)
◆ヒューマン・アニマル・ネイチャー・ボンド(HANB)教育マスターインストラクター(日本ヒューマン・アニマル・ネイチャー・ボンド・ソサエティ認定)

「最良のホスピタリティと獣医療を提供する」をミッションに、地域や飼い主のニーズに応えている。
犬の食事についての造詣も深い。

【著書】
イラスト、写真でよくわかる 愛犬の育て方~選び方・しつけ・飼い方・健康管理~」(新星出版社)
年をとった愛犬と幸せに暮らす方法」(WAVE出版)
愛犬健康生活BOOK 5歳からはじめる病気と介護」(主婦と生活社)

【監修】
愛犬の介護ガイドBOOK」(文化出版局)
ほか



続きを読む

犬のおしりが赤い【考えられる原因】

犬のおしりが赤い【考えられる原因】

iStock.com/Laura Fay

犬のおしりと言っても、「おしり」という言葉は広い範囲を指すので、「肛門付近」と「臀部(でんぶ)や尾根部(おねぶ)」に分けて、原因を解説します。

なお、今回は「皮膚が赤い」場合に限定するので、「出血」ではないことに注意してください。

便による刺激

Mat Hayward- stock.adobe.com

犬の肛門や肛門周囲が赤い場合

便による刺激

消化されたものが便となって排泄される際に、肛門を刺激することで、犬の肛門周囲の皮膚が赤くなることがあります。

愛犬の食べ物には普段から気を付け、誤飲や誤食しないよう注意しましょう。

トリミングによる皮膚トラブル

人間も犬もカミソリやバリカンなどの刃物を当てた後の肌には細かな傷がたくさんつきます。

その傷から炎症や痛みを起こした状態が「カミソリ負け」です。

犬の皮膚は角質が人間より薄くデリケートであるため、トリミングが原因で「カミソリ負け」のような状態になることがあります。

愛犬がトリミングから帰ってきたときは、普段と異なる様子はないか、注意深く見てあげましょう。

下痢による皮膚への刺激

iStock.com/VioletaStoimenova

下痢による皮膚への刺激

下痢(げり)が長く続くと、肛門および肛門付近の皮膚に負担がかかるために、肛門周辺の皮膚が炎症を起こしたり、ただれて赤くなることがあります。

下痢が長く続く場合には、早めに獣医師へ相談しましょう。

肛門嚢のトラブル

犬の肛門には肛門嚢(こうもんのう)と呼ばれる器官があります。

肛門嚢が細菌感染を起こすと、炎症により、肛門の周囲が赤くなります。

肛門嚢のトラブル

cynoclub- stock.adobe.com

しこり・腫瘍

肛門の周りにしこりや腫瘍ができると、犬は違和感から、おしりを地面にこすりつけ、おしりが赤くなることがあります。

しこりや腫瘍が良性か悪性かのどちらであるかは、細胞診検査や病理検査をしなければ分かりません。

自己判断はしないで、早めに獣医師へ相談することをおすすめします。

ノミなどの寄生虫によるアレルギー

iStock.com/ThamKC

尻尾のすぐ上(尾根部分)や臀部などが赤い場合

ノミなどの寄生虫によるアレルギー

尻尾の付け根より上側は、ノミアレルギー性皮膚炎が起こりやすい部分であり、皮膚が赤くなることがあります。

犬が尻尾の上や臀部(でんぶ)を痒がっていたら、ノミなどの寄生虫がいないか、すぐに確認しましょう。

細菌性の皮膚炎

尻尾付近や臀部の皮膚に細菌が増え、「膿皮症(のうひしょう)」などの皮膚炎を起こすことがあります。

痒みが出るため、犬は皮膚を噛んだり、何かにこすりつけて掻くような仕草が見られます。

フケや脱毛が見られることもあります。

細菌性の皮膚炎

Nastya-june/ Shutterstock.com

外傷

何かにぶつかったり、擦ったりといった外傷によって、炎症を起こして皮膚が赤くなる場合があります。

愛犬が尻尾や臀部の近くを触って痛がるときは、外傷がないか注意深く見てあげてください。

犬のおしりが赤い【こんな症状は要注意!】

犬のおしりが赤い【こんな症状は要注意!】

iStock.com/Wojciech Kozielczyk

以下の症状が見られる場合は、病気の恐れがあるのでただちに病院で診てもらいましょう。

下痢が続いている

下痢が原因で肛門周辺が赤く炎症を起こすことがありますが、下痢を治すのが先決です。

早めに獣医師に診てもらいましょう。

出血やしこり、できものが確認できる

肛門付近に限らず、尾根・臀部などで出血やしこり、できものなどが確認できたら、少しでも早く病院で検査することをおすすめします。

おしりをしきりに掻く
おしり歩きをする

皮膚疾患の可能性があります。

犬のおしりが赤い【この症状で考えられるおもな病気】

犬の肛門嚢炎

Willee Cole- stock.adobe.com

犬の肛門嚢炎

犬の肛門嚢炎(こうもんのうえん)とは、肛門の横にある、におい成分が分泌される肛門嚢に炎症が起きる病気です。

におい成分である肛門嚢の分泌がうまくいかず細菌感染を起こし、肛門嚢が腫れ、破裂することもあります。

進行すると痛みが強くなり、排便を痛がります。

犬の肛門周囲腺腫

犬の肛門周囲腺腫(こうもんしゅういせんしゅ)とは、肛門の周りにある、におい物質などを分泌する腺組織に硬いしこりができる病気です。

去勢していないオスに多く見られ、お尻を痒がり、出血や化膿し、潰瘍ができることもあります。

悪化すると排便時に痛みを伴います。

多くは良性腫瘍ですが、大きくなって皮膚が破れ、感染や出血が起こることがあるため、早めの摘出と再発予防のための去勢手術が有効です。

犬のマラセチア皮膚炎(脂漏性皮膚炎、脂漏症)

iStock.com/Alona Rjabceva

犬のマラセチア皮膚炎(脂漏性皮膚炎、脂漏症)

犬のマラセチア皮膚炎(ひふえん)とは、皮膚に常在するマラセチアが皮脂の過剰分泌等により、増殖して痒みや赤みを引き起こす病気です。

強い痒みにより、ひっかいたり舐めたりします。

犬の表在性膿皮症

犬の表在性膿皮症(ひょうざいせいのうひしょう)とは、毛穴や皮膚に、細菌が感染して起きる皮膚疾患です。

痒みを伴う丘疹やかさぶたができ、その後、膿疱や脱毛、フケが現れます。

犬のノミアレルギー性皮膚炎

ivanvbtv- stock.adobe.com

犬のノミアレルギー性皮膚炎

犬のノミアレルギー性皮膚炎(せいひふえん)とは、ノミのアレルギーによる皮膚炎です。

ノミが体表から吸血する際の唾液がアレルゲンとなり、痒みや赤い発疹、脱毛を引き起こします。

とくに、症状が出やすいのは、背中から腰にかけてです。

みんなのコメント

リカコロさん
便は毎回普通です。でも排便の後、必ず血が出ます。元気なら問題ないでしょうと3件病院で見てもらいましたが、治療にいたりません。私としてはもう5ヶ月になるので、心配です。いったい何がおこっているのでしょうか?

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「症状」の人気記事RANKING