【獣医師監修】【ミニチュア・シュナウザー】トイレ(排泄)のしつけ、トレーニングのポイントやコツ!

勇敢で活発、忠実で愛情深く、好奇心いっぱいで遊び好き。家庭犬としても番犬としても素晴らしい資質を持つと賞賛されるミニチュア・シュナウザー。今回は、ミニチュア・シュナウザーの犬種特性を考えたトイレトレーニングの成功ポイントや失敗の原因について紹介します。良いところをたくさん引き出しながらトレーニングを進めていきましょう。

  • 更新日:
【獣医師監修】【ミニチュア・シュナウザー】トイレ(排泄)のしつけ、トレーニングのポイントやコツ!
出典 : 大矢朋子 / PIXTA(ピクスタ)
先生にお聞きしました
増田 宏司 先生
東京農業大学 農学部 動物科学科 / バイオセラピー学科
動物行動学研究室 / 伴侶動物学研究室 教授(獣医師・獣医学博士)

【経歴】
◇2000年:山口大学農学部獣医学科卒業
◇2004年:東京大学大学院農学生命科学研究科にて犬の気質に関する行動遺伝学的研究で博士号 取得
◇2006年:同大学院での学術研究支援員を経て、
東京農業大学 農学部バイオセラピー学科・着任(講師)
◇2015年4月:准教授(2012~2014)を経て現職
動物行動学・伴侶動物学に関する講義・実習を担当

【資格】
獣医師

【所属】
公益社団法人 日本獣医学会
ヒトと動物の関係学会

【著書】
犬の幸せ 私の幸せ~ワンコ先生が教える動物行動学~』(恒文社)
このくらいは分かって!ワンコの言い分』(さくら舎)
犬語ブック』(日本文芸社)

【ペット歴】
犬・猫・ウサギ・インコ・カメ

【飼っている動物】
ネコの「ハナ」とクサガメの「ラファエロ」
(どちらもメスで保護動物、怖がり)

【ペットへの想い】
動物たちとの暮らしは、感動と勉強の毎日。

【ペットに関するエピソード】
基本、前に飼い主がいた動物や、保護された動物を引き取ります。
すでに行動の癖がついている子達ばかりなので、
「どこまで覚えていて、それらの行動をどういった意味で使っているのか」が、それぞれに違っています。
その気持ちを受け入れると、彼らとの距離がぐっと縮まっていくのが分かります。
動物たちの柔軟性には毎回、勉強をさせていただいています。
続きを読む

【ミニチュア・シュナウザー】トイレを覚えず、失敗する理由は?

トイレを失敗する理由①【ミニチュア・シュナウザーの習性】

トイレを失敗する理由①【ミニチュア・シュナウザーの習性】

iStock.com/Diego Sene

犬はもともと外で生活し、好きな場所で排泄していました。

そのため、トイレトレーニングをしない限り、室内の決まった場所で排泄することはありません。

マーキングの本能もあるため、室内のあちこちでうんちやおしっこをしてしまうのは当然です。

しかし、それでは人間は困ります。

ミニチュア・シュナウザーがトイレの場所を覚え、決まった場所でうんちやおしっこが出来るように、トイレトレーニングを始めていきましょう。

ミニチュア・シュナウザー 子犬 寝る 

iStock.com/Elen11

犬は、寝る場所から離れたところに排泄する習性を持っています。

まず、クレートやケージ、サークルなどで愛犬専用のスペース(寝床、ハウス)を作ってから、トイレトレーニングを始めましょう。

自分だけの安心できる居場所がないと、部屋の中すべてがテリトリーになってしまい、室内で排泄することを嫌がることもあります。

その昔、ネズミ狩りの猟犬だった祖先を持つことから警戒心が強い一面を見せるミニチュア・シュナウザーはその傾向が強いかもしれません。

トイレを失敗する理由②【トイレに問題がある】

トイレを失敗する理由②【トイレに問題がある】

iStock.com/れん

勇敢でテリトリー意識の高いミニチュア・シュナウザーが、部屋の中で落ち着いて排泄できる環境づくりを徹底しましょう。

トイレが小さかったり、シーツが汚れていたり、騒々しく落ち着かない場所にトイレが設置してあったりすると、排泄を我慢したり、失敗が多くなる原因になります。

ミニチュア・シュナウザーは体高30〜35cmの小型犬ながら、がっしりした体格で力強さを感じさせる犬種です。

おしっこやうんちがトイレからはみ出す場合には、サイズが小さいのかもしれません。

トイレを失敗する理由③【食糞】

トイレを失敗する理由③【食糞】

iStock.com/Branimir76

うんちを食べてしまうことは、犬にとってはよくある行動のひとつです。

とはいえ、飼い主にしてみると早めに直したいものです。

ミニチュア・シュナウザーがサークルやケージ内で排泄をしたら、すぐに褒めてご褒美をあげます。

そのまま、うんちから気がそれているタイミングで、素早く片づけてしまいましょう。

このように、排泄後は食糞できない状況を作ることが大切です。

食糞をする理由に次のことなどが考えられます。

食糞の原因・理由①【寄生虫】

食糞の原因・理由①【寄生虫】

iStock.com/dotana

寄生虫が体内にいると、食べたものの栄養が十分に吸収されず、栄養を補おうとして食糞をしてしまうことがあります。

判断に迷うようであれば、一度検査を受けてみましょう。

食糞の原因・理由②【消化不良】

食糞の原因・理由②【消化不良】

iStock.com/Jevtic

消化能力が弱っていると、うんちの中に未消化のものが残り、食糞につながってしまいます。

ニオイが少なく消化しやすいフードへの切り替えや、消化機能をサポートするサプリメントを検討してみましょう。

食糞の原因・理由③【注目されたい】

食糞の原因・理由③【注目されたい】

iStock.com/magicalflute77

訓練やしつけられることが得意なミニチュア・シュナウザーですから、飼い主の関心を求めようとするかもしれません。

うんちを食べたときに、飼い主が自分に注目してくれたことを経験すると、注目を集めるために食糞を続けることがあります。

食糞を見つけたときは、なるべく無反応のまま回収しましょう。

食糞の原因・理由④【退屈】

食糞の原因・理由④【退屈】

iStock.com/Tdh_Teriz

好奇心旺盛、かつ積極的なスキンシップを好むミニチュア・シュナウザーは、ひとりでいる留守番を退屈に感じているかもしれません。

飼い主が側にいないときに食糞する場合は、退屈を紛らわすための行動とも考えられます。

留守番のときには、退屈やさびしさのストレスから行動が食糞へと移らないよう、夢中になって遊べるおもちゃを何個か用意しておきましょう。

ミニチュア・シュナウザーは飼い主と過ごすことを強く欲する犬種です。

ひとり遊びよりも遊んでもらうことを好みますが、ひとりでも楽しく遊べる知育玩具を探してみましょう。

ミニチュア・シュナウザーのルーツはネズミを追って捕まえる使役犬。

不規則に転がるボールや音の鳴るおもちゃなどは、とくに興味を引きやすいといえるでしょう。

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニングの【開始時期】は?

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニングの【開始時期】は?

M&S / PIXTA(ピクスタ)

ミニチュア・シュナウザーのトイレトレーニングは家に迎えた日がスタートです。

年齢に関わらず、成犬になってもトイレトレーニングは可能です。

ただし、子犬にくらべると覚えるまでに時間はかかります。

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニング【期間】は?

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニング【期間】は?

アオサン / PIXTA(ピクスタ)

利発で忍耐強く、トレーニングが入りやすいとされるミニチュア・シュナウザーです。

性格によって差はありますが、平均的には2〜3週間でトイレが成功するようになるでしょう。

成犬になると子犬にくらべて排泄回数が減るため、トイレを教える機会が必然的に減ってしまいます。

そのぶん長く時間がかかるのは当然ですから、気持ちにゆとりを持ち、愛犬のペースに合わせて取り組みましょう。

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニングの注意点は?

トイレトレーニングの注意点①【トイレの場所と大きさ】

トイレトレーニングの注意点①【トイレの場所と大きさ】

iStock.com/kenzaza

病気になったときや、自力で歩けなくなったとき、外での排泄が習慣になっていると飼い主の負担が大きくなります。

おしっこを我慢することで愛犬の体にも悪影響があるでしょう。

ミニチュア・シュナウザーの健康を守るためにも、室内トイレの習慣をつけておきましょう。

排泄時は無防備な状態になるため、ミニチュア・シュナウザーのトイレには、静かでプライバシーが守れる場所が適しています。

出入りが多い扉付近や玄関などは避け、部屋の片隅や壁際にケージやサークルを設置して、その中にトイレとクレート(ハウス)を置きます。

ミニチュア・シュナウザー ボール

iStock.com/Jevtic

優秀な使役犬として活躍してきたことからも分かるように、ミニチュア・シュナウザーは物音や動くものに機敏に反応します。

排泄に集中できる環境づくりに心を配りましょう。

また、トイレは体よりも大きいものを選んでください。

排泄場所を定めるためにクルクル回れるスペースが必要なので、愛犬のひと回りからふた回り大きいサイズを用意しましょう。

トイレトレーニングの注意点②【「子犬」と「成犬」、「オス」と「メス」の違い】

トイレトレーニングの注意点②【「子犬」と「成犬」、「オス」と「メス」の違い】

cynoclub / PIXTA(ピクスタ)

膀胱の機能が未発達の子犬は排泄間隔が短く、1日のうちにおしっこは10回以上、うんちは5回以上することもあります。

成長にともなって排泄の回数は減っていきます。

オスとメスの違いは、特には感じられないでしょう。

ただし、ミニチュア・シュナウザーは縄張り意識がやや高いことがあるので、オスのマーキングには注意が必要です。

また、シニア期になると、足腰の筋力や歩行スピードの衰えなどから、トイレに間に合わずおもらしをすることが増えてきます。

そうしたときは、トイレスペースを広げる、トイレの数を増やす、愛犬の居場所の近くにトイレを設置するなど、失敗をなるべく防ぐ環境づくりを行なってください。

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニングの方法は?

トイレトレーニング方法①【寝床を用意する】

トイレトレーニング方法①【寝床を用意する】

zero / PIXTA(ピクスタ)

トイレトレーニングは、寝床と排泄場所を別々にしたいという犬が本来持つ習性を利用して行うトレーニングです。

クレートを設置しておらず、部屋中で気ままに生活していると、自分の寝床が認識できず、習性をいかしたトイレトレーニングがうまくいきません。

先祖犬の時代、縄張りを守るために十分な役目を果たしてきたミニチュア・シュナウザーならなおのこと。

ミニチュア・シュナウザー 子犬 寝床 テリトリー

iStock.com/StephanieFrey

まずは安心して過ごせる寝床(テリトリー)を確保してあげましょう。

子犬に多く見られる「トイレで寝る」という行動も、寝床とトイレの認識不足から起こるとされています。

【参照元】Takeuchi et al. ’A Comparison of the Behavioral Profiles of Purebred Dogs in Japan to Profiles of those in the United States and the United Kingdom.’ J.V.M.S,Vol. 68 No. 8 pp.789-796)

トイレトレーニング方法②【トイレのサインを見逃さない!】

トイレトレーニング方法②【トイレのサインを見逃さない!】

iStock.com/Jevtic

ミニチュア・シュナウザーは排泄前、仕草や行動でトイレサインを出しています。

愛犬の様子をよく見て、サインを見逃さないようにしましょう。

トイレのタイミングを把握するには、おしっこやうんちの排泄時間を記録するのがおすすめ。

日々の健康管理にも役立ちます。

排泄のサインとタイミング

ミニチュア・シュナウザー 排泄 タイミング 食後

iStock.com/cynoclub

床のニオイをかぐ

その場でクルクル回る

寝起き

食後

水を飲んだ後

遊びや運動の後

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニングの成功ポイント!

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニングの成功ポイント!

iStock.com/kenkuza

トイレトレーニングのポイントは、大きく二つあります。

ペットシーツの上で排泄を出来るだけ「成功させること」

ペットシーツの外で「失敗させないこと」

経験の積み重ねが習慣になっていきます。

成功体験を増やすために、出来る限り失敗させない準備をしておきましょう。

このふたつをひたすら繰り返して教えます。

トイレトレーニングのポイント①【褒める】

トイレトレーニングのポイント①【褒める】

iStock.com/jentakespictures

ミニチュア・シュナウザーがサークル内のトイレで排泄をしたら、褒めてご褒美をあげます。

その後サークルから出し、しばらく一緒に遊びましょう。

ミニチュア・シュナウザーは飼い主に忠実ですから、ほめられることも遊んでもらうことも大好き。

たくさんほめられることで気分が盛り上がり、トレーニングにどんどん前向きになってくれるでしょう。

トイレトレーニングのポイント②【褒め続ける】

トイレトレーニングのポイント②【褒め続ける】

iStock.com/cynoclub

遊ぶときはミニチュア・シュナウザーが興奮しすぎない程度にきり上げましょう。

活発で遊び好きな犬種ですから、遊びたい一心から、排泄の途中にも関わらずトイレの外に飛び出してしまうかもしれません。

遊びたい欲求をうまくコントロールしながら進めていきましょう。

また、トイレトレーニングが成功した後もほめることは続けてください。

トイレで排泄するといいことがある」と継続して覚えてくれます。

トイレトレーニングのポイント③【怒らない】

トイレトレーニングのポイント③【怒らない】

bee / PIXTA(ピクスタ)

ミニチュア・シュナウザーが失敗しても怒らないこともポイントです。

ミニチュア・シュナウザーは、飼い主の気持ちを敏感に感じ取り、また、理解しようと努力するでしょう。

失敗するたびに怒ったり不機嫌になっていると、そのイライラがミニチュアシュナウザーに伝わります。

排泄行為そのものが悪いことだと勘違いして、隠れてこっそり排泄したり、我慢するようになってしまいます。

【ミニチュア・シュナウザー】トイレで寝たり、遊んだりしないようにするには?

【ミニチュアシュナウザー】トイレで寝たり、遊んだりしないようにするには?

iStock.com/Jevtic

寝る場所とトイレが近くにあると、トイレを認識できずに、トイレで寝たり遊んだりすることがあります。

安心して過ごせるハウスを設置することで、トイレよりも居心地のいい場所があると理解してもらいましょう。

また、トイレで遊ぶよりも楽しいことがあると分かれば、トイレで遊ぶこともなくなります。

ミニチュア・シュナウザーの豊かな知性を生かす知育玩具や、追いかけてつかまえたい欲求を刺激するボール遊びなどを提案してみましょう。

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニングのやり直しはできる?

【ミニチュアシュナウザー】トイレトレーニングのやり直しはできる?

iStock.com/Cunaplus_M.Faba

ある程度の習慣が身についてからトイレトレーニングをやり直すとなると、かなりの根気と時間が必要になります。

あきらめずに続けることでトレーニングは可能ですが、人間も犬も心理的負担が大きくなるため、あまりに長引くようならプロのサポートを検討してみましょう。

ミニチュア・シュナウザーは、飼い主の指示に従い、指示通りに動くことができるとされる犬種です。

トイレトレーニング自体を楽しめる資質が備わっていることから、プロのトレーニングにも前向きに取り組んでいけるでしょう。

【ミニチュア・シュナウザー】トイレトレーニングの成功まとめ

【ミニチュア・シュナウザー】トイレを成功させるまとめ

iStock.com/Lunja

物覚えがよく、反応性も高いといわれるミニチュア・シュナウザー。

快活な性格で、さまざまな訓練にも前向きに取り組むとされています。

とはいえ、トイレトレーニングは愛犬の個性に左右されることがしばしば。

失敗が続いても、落胆しすぎないことが大切です。

まずはトイレの環境を整えること。

飼い主とのスキンシップが好きな犬種ですから、コミュニケーションを楽しむことも忘れずに。

みんなのコメント

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「犬の飼い方・しつけ」の人気記事RANKING