【獣医師監修】ミニチュア・シュナウザーの平均寿命や最高齢、ギネス記録は?病気や死因、長生きの秘訣!
がっしりと頑丈な小型犬で性格も明るいので飼い方も難しくなく、近年、人気急上昇中のミニチュア・シュナウザー。いつくかの遺伝性疾患には注意しながら健康管理をしっかり行えば、きっと長生きしてくれるでしょう。
- 更新日:
日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)卒業
Royal Academy of Homoeopathy卒業
新宿鍼灸柔整専門学校卒業
【専門分野】
Aki Holistic Veterinary Care にて
◇鍼灸
◇ホメオパシー
◇ホモトキシコロジー
◇CCLT(Crystal Color Light Therapy)
◇漢方
などを用いたホリスティックケア
【資格】
◇獣医師
◇鍼灸師
◇日本獣医ホメオパシー認定医
【所属団体・学会】
◆一般財団法人 比較統合医療学会
◆一般社団法人 日本獣医ホメオパシー学会
◆日本ペット中医学研究会
【著作物】
・犬の臨床鍼灸学テキスト
(比較統合医療学会 犬の臨床鍼灸学テキスト編集委員会 編著)
【飼ってる動物】
雑種犬1頭(ウメ)
雑種猫2頭(あさり・うにお)
【ペット歴】
36年
【職業上でのペットとのかかわり】
縁あって家族になった動物達が飼い主さんと幸せに生涯を全うできるようお手伝いしたく、日々精進中です。
目次
ミニチュア・シュナウザー【平均寿命】は?
iStock.com/magicalflute77
ミニチュア・シュナウザーの平均的な寿命は”12~15歳”位でしょう。
小型犬の平均寿命は14~15歳だと考えられていますが、その中ではミニチュア・シュナウザーは寿命が短めの犬種です。
ミニチュア・シュナウザーの平均寿命【人間に換算】すると何歳?
iStock.com/vyasphoto
ミニチュア・シュナウザーの平均寿命が13歳だとすると、人間の肉体年齢に換算すると”68歳”ほどになります。
ミニチュア・シュナウザー【最高齢】【ギネス記録】は何歳?
iStock.com/baiajaku
現存する記録としては、ミニチュア・シュナウザーは”18歳”が最高齢と言われています。
ミニチュア・シュナウザーがかかりやすい病気に関しても、近年では獣医療の発達によってコントロールしながら健康寿命を延ばせるようになってきました。
今後はさらに、ミニチュア・シュナウザーの寿命も延びていくに違いありません。
ちなみに、ギネスに登録されている犬の最高齢は、オーストラリアン・キャトルドッグの”29歳”です。
【参照元】Guinness worldrecords,Oldest dog ever
ミニチュア・シュナウザー【寿命を縮める】要因は?
iStock.com/hedgehog94
ミニチュア・シュナウザーの寿命を縮めないために必要なことは、”子犬期から定期的に健康診断”を受けておくこと。
ミニチュア・シュナウザーには先天性の疾患があったり、残念ながら他犬種に比べて病気がちな犬種でもあります。
健康なうちから愛犬の健康診断を受診し、”早期に病気を発見して早期に治療を開始する”ことこそ、ミニチュア・シュナウザーの寿命を延ばしてあげるためにもっとも重要なポイントです。
若齢のうちから可能な限り、視診、触診、聴診、血液検査だけでなくレントゲン検査や超音波検査も含む“ドッグドック”を受けるようにしましょう。
愛犬の内臓の状態を詳しく確認したり、腫瘍などの病気を早期発見できるように努めてください。
ミニチュア・シュナウザーが長生きするために【注意すべき病気】は?
iStock.com/debibishop
ミニチュア・シュナウザーは以下の病気にかかりやすい傾向にあります。
ミニチュア・シュナウザーが注意すべき病気①【皮膚疾患】
iStock.com/herraez
「皮膚疾患」を患うミニチュア・シュナウザーは少なくありません。
「アレルギー性皮膚炎」や、遺伝的な素因も考えられる「アトピー性皮膚炎」は、1歳未満から発症する可能性が高い皮膚病です。
愛犬が「体を後足でよく掻いたり」「足先や股の付け根などをよく舐めていたり」「体を地面や壁によく擦り付けたり」していたら、獣医師になるべく早めに相談を。
愛犬の皮膚を衛生的に保ち、バリア機能を維持するために、「定期的なシャンプー」や「こまめなブラッシング」を行うことも重要です。
ミニチュア・シュナウザーが注意すべき病気②【膵炎(すいえん)】
iStock.com/esanud
ミニチュア・シュナウザーは「膵炎(すいえん)」の好発犬種のひとつ。
若齢期からの発症も見られる膵炎(すいえん)は、膵液が消化管に出なくなり、「膵臓(すいぞう)」にダメージを与える病気です。
「膵炎(すいえん)」は、重症化すると、命に関わる腹膜炎になる可能性もあるので早期の治療が重要になります。
ミニチュア・シュナウザーの膵炎(すいえん)の主な症状は、「食欲の低下」「嘔吐」「下痢」。
iStock.com/zilli
犬の胃腸炎の症状と似ていますが、血液検査でリパーゼの数値が高いと、「膵炎(すいえん)」が疑われます。
超音波検査(エコー検査)では、膵臓(すいぞう)の腫れが確認できます。
愛犬の膵炎(すいえん)の早期発見のためにも、”定期的な健診”は重要と言えるでしょう。
膵炎(すいえん)は、内科療法によって治療を行います。
脂肪分の高い食事や肥満は膵炎の発症リスクになるので、日常的な健康管理も大切です。
ミニチュア・シュナウザーが注意すべき病気③【内分泌疾患】
iStock.com/davidmariuz
ミニチュア・シュナウザーは、「糖尿病」と「クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)」にかかりやすいと言われます。
いずれも発症するのはシニア期以降が多数を占めます。
日本獣医科学生命大学の調査によると、日本では糖尿病の犬の約30%が未避妊メスの黄体期に発症していました。
また、糖尿病の約25%は未去勢オス、約5%が去勢オス、約8%が避妊メスで、いずれもクッシング症候群と併発していました。
糖尿病の初期症状は、「多飲多尿」や「多食」です。
糖尿病の症状が進行してくると、体重は減少し、「嘔吐」「下痢」「元気の消失」などが起こります。
iStock.com/Jevtic
糖尿病の治療は重症でなければ食事療法からスタートし、獣医師と相談しながらインスリン注射も行うことになるでしょう。
犬のクッシング症候群は、副腎皮質からコルチゾールというホルモンが過剰に分泌される病気です。
犬の多飲多尿など、糖尿病と似ている症状もありますが、クッシング症候群では被毛が薄くなったり脱毛したり、皮膚が薄くなって乾燥した状態になるなどの特有の症状も見られます。
犬のクッシング症候群の治療は、内科療法が主流です。
ミニチュア・シュナウザー【ストレスの少ない生活】が大切!
iStock.com/NiKita Filippov
ストレスは万病のもとと言われます。
特に、クッシング症候群はストレスが高いと発症リスクが上がるとも考えられています。
ミニチュア・シュナウザーは、原産国のドイツで誕生した際、農場や納屋のネズミ退治をする仕事を与えられました。
害獣駆除という役割はテリア種と同様なため、アメリカン ケネル クラブ(AKC)では、ミニチュア・シュナウザーは「テリアグループ」に属しています。
一般社団法人 ジャパン ケネル クラブ(JKC)と国際畜犬連盟(FCI)では、「使役犬(ピンシャー&シュナウザー)グループ」に属しています。
【参照元】American Kennel Club「Miniature Schnauzer」
一般社団法人 ジャパン ケネル クラブ「ミニチュア・シュナウザー - MINIATURE SCHNAUZER」
iStock.com/Gang Zhou
ミニチュア・シュナウザーは、元来、作業欲求が高い犬種なので、豊富な運動量と頭脳を使うゲームなどを提供してあげて充足感のある生活を送らせてあげましょう。
そうすれば、ストレスも溜まらず心身ともに健康でいられるはずです。
ミニチュア・シュナウザーの散歩ではただ歩くだけでなく、走ったり、ボール遊びを取り入れたり、ドッグランで他の犬たちと遊んだりと、是非バリエーション豊かな運動を取り入れてください。
ミニチュア・シュナウザー【健康寿命を延ばす】秘訣やポイントは?
iStock.com/Gang Zhou
頭脳を使うことを好むミニチュア・シュナウザーは、”意欲的にトレーニングに取り組む”犬種です。
飼い主とのコミュニケーションを深めながら、後ろに下がる“バック”など、日常の動作では使いにくい筋肉を使ってエクササイズができるようなトリックを教えるのがオススメです。
ミニチュア・シュナウザーの狩猟本能を満たすためには、おやつを隠して探させる“ノーズワーク”と呼ばれるようなゲームを行ってあげましょう。
cynoclub / PIXTA(ピクスタ)
悪天候で散歩に行かれない日や、高齢になって足腰が弱ってきても、嗅覚を使えば脳への刺激を与えてあげられます。
ミニチュア・シュナウザーは食欲が旺盛なタイプが多いので、太りやすい傾向にあるかもしれません。
肥満もまた、万病のもと。
愛犬の健康寿命を延ばしてあげるために、「フードの給与量は適正を守る」ようにして、「おやつも与えすぎない」ようにしましょう。
ミニチュア・シュナウザー【老犬(シニア犬)】になったら起こることと対処法!
iStock.com/magicalflute77
ミニチュア・シュナウザーは若齢期から白内障にかかりやすい犬種です。
加齢に伴っての白内障にかかる可能性もあるので、愛犬が見えづらそうにしているようであれば、ぶつかると危険な家具などにはガードをして安全な環境の整備を。
長生きをするミニチュア・シュナウザーでは、認知症になることもあります。
愛犬の昼夜逆転を防ぐためには、「午前中に日光浴をさせたり」「なるべく日中に多くの刺激を与えてあげたり」するのが有効だと言われています。
iStock.com/MGovantes
愛犬が高齢になっても、”ノーズワーク”などを行って「脳トレ」を続けるようにしましょう。
高齢になってくると、体温の調節機能と筋肉が落ちて寒がりになります。
冬の散歩時や、夜間など室内の暖房スイッチをオフにしてしまう間は、保温性の高い洋服を着せてあげれば、ミニチュア・シュナウザーは快適に過ごせるでしょう。
ミニチュア・シュナウザー【平均寿命】まとめ
takumy00 / PIXTA(ピクスタ)
まるで人間のような思慮深い表情で、いつも飼い主のそばに寄り添ってくれるのが、ミニチュア・シュナウザーの魅力と言えます。
心身ともに健康でいられる時間を少しでも長くしてあげられるように、楽しみをたくさん提供しつつ、健康管理に気をつけてあげてください。
編集部のおすすめ記事
- 【獣医師監修】犬のエナメル質形成不全(未発達・欠損)原因や症状、治療法、治療費、予防対策は?
- 犬のエナメル質形成不全とは、歯の表面を覆うエナメル質の形成が不十分で、ところどころエナメル質が欠損し、歯の表面がでこぼこになったり、そ...
- 【獣医師監修】犬がプリンを食べても大丈夫? 適量は?容器や乳糖不耐症、アレルギーに注意!
- 卵と牛乳を混ぜて蒸したものの上に、甘いカラメルソースがかかったおなじみのおやつ、プリン。栄養があって犬のおやつにもよさそうですが、犬は...
- 【獣医師監修】犬の「根尖周囲病巣」原因や症状は?対処・治療法、治療(手術)費、予防対策は?
- 犬の根尖周囲病巣(こんせんしゅういびょうそう)とは、外からは見えない歯の根元の周囲組織に炎症が起こった状態を言い、肉芽腫や嚢胞(のうほ...
みんなのコメント
あなたも一言どうぞ
コメントする