【獣医師監修】【小型犬の平均寿命】は何歳?小型犬は中型犬・大型犬より長生きなのは本当?
一般的に超小型犬や小型犬は中型犬や大型犬に比べて寿命が長いと言われていますが、小型犬の中でも、犬種によって寿命はそれぞれ異なります。チワワ、ヨークシャー・テリア、パピヨン、トイ・プードル、柴犬、ミニチュア・ダックスフンドなど、小型犬の犬種別の平均寿命や最高齢、長生きの秘訣やポイントについて解説します。
- 更新日:

目次
- 小型犬の平均寿命は中型犬・大型犬より長い?
- 小型犬の中でも寿命が短い犬種があるの?
- 小型犬【犬種別】平均寿命や最高齢、長生きの秘訣!
- 小型犬の平均寿命①【チワワ】
- 小型犬の平均寿命②【トイ・プードル】
- 小型犬の平均寿命③【柴犬】
- 小型犬の平均寿命④【ミニチュア・ダックスフンド】
- 小型犬の平均寿命⑤【フレンチ・ブルドッグ】
- 小型犬の平均寿命⑥【ポメラニアン】
- 小型犬の平均寿命⑦【シー・ズー】
- 小型犬の平均寿命⑧【マルチーズ】
- 小型犬の平均寿命⑨【パグ】
- 小型犬の平均寿命⑩【パピヨン】
- 小型犬の平均寿命⑪【ミニチュア・シュナウザー】
- 小型犬の平均寿命⑫【ヨークシャー・テリア】
- 【小型犬の寿命】まとめ
小型犬の平均寿命は中型犬・大型犬より長い?

iStock.com/Vincent Scherer
個体差もありますが、一般的に、小型犬は中型犬や大型犬よりも寿命が長い傾向にあります。
実際、一般社団法人 日本ペットフード協会の調査で、小型犬の平均寿命は「13.91歳」、中型犬・大型犬の平均寿命は「13.36歳」との調査結果が出ています。
【参照元】一般社団法人 日本ペットフード協会「平成30年(2018年)全国犬猫飼育実態調査」
小型犬の中でも寿命が短い犬種があるの?

iStock.com/Celiaaa
小型犬の短頭種であるフレンチ・ブルドッグは呼吸器トラブルを抱えたり、腫瘍になりやすい犬種として知られ、小型犬としては寿命が短い犬種になります。
同じ小型の短頭種のパグよりも平均的な寿命は短く、10歳未満で亡くなってしまう例も少なくありません。

【獣医師監修】フレンチ・ブルドッグの平均寿命は短い?最高齢は?皮膚病や老化を防止し、長生きする秘訣!
原産国のフランスをはじめ、世界中で大人気のフレンチ・ブルドッグ。個性的な見た目と、陽気な性格で人々を虜にするフレブルが、1日でも長生きしてくれるよう、かかりやすい病気や健康生活のコツをぜひ覚えて実践しましょう。

【獣医師監修】パグは短命?平均寿命や最高齢は何年?脳炎や皮膚病、老化を予防し、寿命を延ばす秘訣!
おでこのシワがキュートなパグ。短頭種ならではの呼吸器トラブルや肥満にならないよう注意しつつ、陽気なパグが喜ぶ楽しい生活を続ければ、きっと長生きしてくれることでしょう。ここでは、パグ(小型犬)の平均寿命や最高齢(最長)、かかりやすい病気だけでなく、寿命を延ばす秘訣やポイントについて解説していきます。
小型犬【犬種別】平均寿命や最高齢、長生きの秘訣!

iStock.com/martinplkang
チワワ、トイ・プードル、柴犬など、人気の小型犬種の平均寿命や最高齢、長生きの秘訣やポイントについて、ここで見ていきましょう!

【獣医師監修】チワワの平均寿命や最高齢は何年?心臓病など寿命を縮める要因は?元気で長生きする秘訣!
超小型のチワワは世界最小クラスの犬種で、元気で長生きをする犬種のひとつとしても知られています。チワワに心身ともに元気で長生きをしてもらうために、飼い主にできることはなんでしょうか?チワワが気をつけるべき病気や生活の工夫ポイントなどとともに、役立つ知識を身につけておきましょう!

【獣医師監修】トイ・プードルの平均寿命は短い?最高齢は?病気や老化を予防し、寿命を延ばす秘訣!
カーリーヘアが愛らしい超小型犬のトイ・プードルは、老いても若く見える犬種です。運動神経も抜群で楽しいことが大好きなトイ・プードルの寿命は、いったい何年くらいなのでしょうか?トイ・プードルの行動の特徴から見えるかかりやすい病気、健康で長生きできる秘訣を紹介します。

【獣医師監修】柴犬の平均寿命は何年?寿命を縮める要因や認知症など注意すべき病気は?寿命を延ばす秘訣!
日本の天然記念物に指定されている「柴犬」。唯一の小型犬の日本犬で、他の日本犬に比べて寿命は長めです。柴犬の祖先は紀元前から日本にいたとも言われますが、当時から比べれば寿命は延びているに違いありません。室内暮らしが一般的になった現代の「柴犬」のかかりやすい病気や生活の注意点などを心にとめ、長生きのサポートをしましょう!
小型犬(超小型犬)【犬種別】 | 平均寿命 | 最高齢 |
---|---|---|
チワワ | 13-15歳 | 25歳 |
トイ・プードル | 13-16歳 | 20歳 |
柴犬 | 13-16歳 | 21歳 |
ミニチュア・ダックスフンド | 13-16歳 | 21歳 |
フレンチ・ブルドッグ | 10-13歳 | 17歳 |
ポメラニアン | 12-15歳 | 20歳 |
シー・ズー | 13-16歳 | 23歳 |
マルチーズ | 11-14歳 | 23歳 |
パグ | 12-15歳 | 21歳 |
パピヨン | 13-16歳 | 23歳 |
ミニチュア・シュナウザー | 12-15歳 | 18歳 |
ヨークシャー・テリア | 13-16歳 | 26歳 |
小型犬の平均寿命①【チワワ】

アオサン / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
チワワは超小型犬なので、長生き犬種のひとつ。
チワワの平均寿命は「13~15歳」ほどです。
最高齢
チワワの最高齢は「25歳」と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
チワワは、刺激も少なく運動もできずにいると、身体的には筋肉量が落ちて太りやすくなったり、精神的なストレスから病気にかかりやすくなって寿命が縮まる恐れもあります。
短時間でもよいので、散歩には毎日連れて行ってあげましょう。
また、知的好奇心と運動欲求を満たしてあげることが、チワワを長生きさせる秘訣と言えます。

【獣医師監修】チワワの平均寿命や最高齢は何年?心臓病など寿命を縮める要因は?元気で長生きする秘訣!
超小型のチワワは世界最小クラスの犬種で、元気で長生きをする犬種のひとつとしても知られています。チワワに心身ともに元気で長生きをしてもらうために、飼い主にできることはなんでしょうか?チワワが気をつけるべき病気や生活の工夫ポイントなどとともに、役立つ知識を身につけておきましょう!

【獣医師監修】犬のストレス、病気や死亡の原因になる?ストレス行動やサイン、発散・解消法!
ストレスは万病のもとと言われます。それは、人間だけでなく犬にも当てはまること。愛犬のストレスを遠ざけて、健康に暮らしてもらえるよう、飼い主としてできることを心得ておきたいものです。
小型犬の平均寿命②【トイ・プードル】

Fast&Slow / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
トイ・プードルは、犬の大きさ別で考えるともっとも長生きする超小型犬です。
トイ・プードルの平均寿命は「13~16歳」ほどです。
最高齢
トイ・プードルの最高齢は「20歳」だと言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
トイ・プードルは体高約25cmの超小型犬とはいえ、散歩をしないで室内だけで過ごさせるとストレスが溜まってしまいます。
活発で運動神経も抜群な犬種なので、日々の散歩を欠かさず、ストレスがかからない生活をしてあげましょう。

【獣医師監修】トイ・プードルの平均寿命は短い?最高齢は?病気や老化を予防し、寿命を延ばす秘訣!
カーリーヘアが愛らしい超小型犬のトイ・プードルは、老いても若く見える犬種です。運動神経も抜群で楽しいことが大好きなトイ・プードルの寿命は、いったい何年くらいなのでしょうか?トイ・プードルの行動の特徴から見えるかかりやすい病気、健康で長生きできる秘訣を紹介します。

【獣医師監修】犬のストレス、病気や死亡の原因になる?ストレス行動やサイン、発散・解消法!
ストレスは万病のもとと言われます。それは、人間だけでなく犬にも当てはまること。愛犬のストレスを遠ざけて、健康に暮らしてもらえるよう、飼い主としてできることを心得ておきたいものです。
小型犬の平均寿命③【柴犬】

YAMATO / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
柴犬は、長生き犬種として全国的に有名です。
柴犬の平均寿命は「13~16歳」ほどです。
ただ、病気をせずに18歳位まで生き、老衰で天寿をまっとうする柴犬もめずらしくはありません。
最高齢
柴犬の最高齢は「21歳」と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
日本で古来から飼育されてきた柴犬は、かつては屋外で飼育されていました。
柴犬の寿命を縮める要因のひとつは、この屋外飼育であると考えられます。
柴犬は生粋の猟犬でもあったので、運動欲求を満たしてあげることも大切です。
欲求不満によるストレスは、万病のもと。
柴犬は、よほどの悪天候でない限りは毎日散歩に連れていってあげましょう。
小型犬の平均寿命④【ミニチュア・ダックスフンド】

ホタル / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
ミニチュア・ダックスフンドはご長寿犬種として知られています。
ミニチュア・ダックスフンドの平均寿命は「13~16歳」ほどです。
18歳頃まで無病で過ごし、老衰で亡くなるミニチュア・ダックスフンドも近年ではめずらしくありません。
最高齢
ミニチュア・ダックスフンドの最高齢は「21歳」と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
運動欲求や作業欲求が満たされないと、過剰な吠えが起こりやすいのもミニチュア・ダックスフンドの特徴です。
吠え過ぎにより、心臓に負担がかかり寿命が縮まる可能性も否定はできません。
また、マズルが長いミニチュア・ダックスフンドは、歯磨きの際に奥歯まで磨けていないと、老齢になってから歯周病が悪化して、歯周病菌による2次的な疾患にかかるケースがあります。
子犬の頃から、歯磨きの練習をして、毎日しっかりと奥歯まで磨くようにしましょう。

【獣医師監修】ミニチュア・ダックスフンドの平均寿命、最高齢は?病気と老化を予防し、寿命を延ばす秘訣!
短い足と長いマズルが個性的で小型犬の中でも人気の、ミニチュア・ダックスフンド。見た目は愛らしい小型犬ですが、生粋の猟犬です。長生きする犬種としても知られるミニチュア・ダックスフンドが、家庭犬としても満たされて、健康で長生きできる秘訣を探っていきましょう!
小型犬の平均寿命⑤【フレンチ・ブルドッグ】

HANAKA / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
フレンチ・ブルドッグの平均寿命は「10~13歳」ほどです。
短頭種のフレンチ・ブルドッグは呼吸器トラブルを抱えたり、腫瘍になりやすい犬種として知られ、小型犬としては寿命が短い犬種です。
同じ小型の短頭種のパグよりも平均的な寿命は短く、10歳未満で亡くなってしまう例も少なくありません。

【獣医師監修】パグは短命?平均寿命や最高齢は何年?脳炎や皮膚病、老化を予防し、寿命を延ばす秘訣!
おでこのシワがキュートなパグ。短頭種ならではの呼吸器トラブルや肥満にならないよう注意しつつ、陽気なパグが喜ぶ楽しい生活を続ければ、きっと長生きしてくれることでしょう。ここでは、パグ(小型犬)の平均寿命や最高齢(最長)、かかりやすい病気だけでなく、寿命を延ばす秘訣やポイントについて解説していきます。
最高齢
フレンチ・ブルドッグは、「17歳」が最高齢と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
ほとんどのフレンチ・ブルドッグは、短頭種気道症候群と呼ばれる呼吸器トラブルを抱えて生まれてきます。
重度のケースで若齢のうちに手術による治療をしなかった場合、呼吸器周辺の筋肉が衰えてくるシニア期以降、呼吸困難による突然死の可能性があります。
短頭種は呼吸器の構造上、暑さに弱く熱中症にかかるリスクが高めです。

【獣医師監修】フレンチ・ブルドッグの平均寿命は短い?最高齢は?皮膚病や老化を防止し、長生きする秘訣!
原産国のフランスをはじめ、世界中で大人気のフレンチ・ブルドッグ。個性的な見た目と、陽気な性格で人々を虜にするフレブルが、1日でも長生きしてくれるよう、かかりやすい病気や健康生活のコツをぜひ覚えて実践しましょう。
小型犬の平均寿命⑥【ポメラニアン】

アオサン / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
ポメラニアンは北方を起源とするドイツ原産の超小型犬ですが、何年くらい生きてくれるのでしょうか?
一般的に、5~10kgの小型犬よりも、超小型犬のほうが平均寿命は短いと言われています。
ポメラニアンの平均寿命は「12~15歳」ほどです。
最高齢
ポメラニアンは「20歳」が最高齢と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
食が細いポメラニアンは少なくないようです。
あまりドッグフードを食べないからといって、おやつばかり与えていては、栄養バランスが偏ってしまいます。
総合栄養食であるドッグフードをしっかり食べられるように、トッピングにも最適な、旬の魚や鶏肉のゆで汁でドライフードに味付けをしたり、愛犬が好むフードを探して与えるなど工夫をしてあげてください。

【獣医師監修】ポメラニアンの平均寿命は何歳?最高齢は?気管虚脱や老化を防止し、寿命を延ばす秘訣は!
ふわふわもこもこの見た目が愛らしい、小型犬のポメラニアン。つい甘やかして肥満にさせると、呼吸器や関節に負荷をかけて健康寿命を縮めてしまいかねません。病気や老化を防止し、ポメラニアンにハッピーで長生きしてもらうための秘訣を心得ておきましょう!
小型犬の平均寿命⑦【シー・ズー】

chaoss / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
シー・ズーは小型犬で、比較的長生きすると言われますが、何年くらい生きてくれるのでしょうか?
シーズーの平均寿命は「13~16歳」ほどです。
最高齢
シー・ズーは「23歳」が国内最高齢と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
シー・ズーはそれほど活発な犬種ではないので、散歩にあまり行かないでいると、老齢期以降、心肺機能がどんどん衰えてしまいます。
良質な筋肉を維持することも、長生きをするためには必要です。シー・ズーの寿命を縮める要因のひとつは、運動不足といえるでしょう。
運動不足の毎日なのに、食事やおやつを食べ過ぎていると肥満に陥ってしまいます。
肥満はあらゆる病気の原因になり、健康を害します。
食欲が旺盛なシー・ズーが多いと思いますが、食事の管理はしっかりとおこないましょう。

【獣医師監修】シー・ズーの平均寿命、最高齢は何年?心臓病・皮膚病、老化を防止し、寿命を延ばす秘訣!
明るく穏やかな性格が飼い主を癒してくれる小型犬のシー・ズーに、ゆったりと過ごせる老後を提供してあげたいものです。シー・ズーの寿命を延ばすための長生きの秘訣、シーズーがかかりやすい病気、老化の防止し方法などとともに学んでおきましょう!
小型犬の平均寿命⑧【マルチーズ】

まさ / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
マルチーズのような超小型犬よりも、5~10kgほどの小型犬がもっともが長いことが知られています。
マルチーズは超小型犬なので、平均寿命は「11~14歳」ほどです。
最高齢
マルチーズは「23歳」が最高齢と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
マルチーズは、活発な犬種ではありません。
だからといって散歩に行かず、自宅にこもりがちだと運動不足で健康を害したり、肥満を招く恐れがあります。適度な日光浴も健康を保つ上で重要です。
1回20~30分程度でよいので、愛犬を毎日散歩に連れて行ってあげましょう。
また、マルチーズは肥満が引き金になってかかる病気も数多くあります。おやつや食事の与えすぎもを縮める要因になるので気をつけてください。

【獣医師監修】マルチーズの平均寿命、最高齢は何年?心臓病や老化を防止し、寿命を延ばし長生きする秘訣!
地中海沿岸地域が原産で、白く長い被毛が美しい小型犬のマルチーズ。1968年から1984年まで、ジャパンケネルクラブ(JKC)の登録頭数トップをキープしていた、超小型犬の人気犬種ですが、寿命は何年位なのでしょうか?かかりやすい病気や老化の防止方法なども知って、愛犬の健康寿命を延ばしてあげましょう!
小型犬の平均寿命⑨【パグ】

Jomkwan7 / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
サイズ別で考えると、パグも含まれる小型犬グループは、超小型犬や中型犬よりも長生きすると言われます。
けれども、短頭種であるパグは、熱中症や呼吸器トラブルにより若齢で命を落とすリスクが高い犬種です。
平均的には、パグの平均寿命は「12~15歳」と考えられます。
最高齢
パグは、「21歳」が最高齢と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
日常生活でパグの呼吸器に負荷がかかりすぎると、呼吸器トラブルを悪化してを寿命を縮めかねません。
散歩では呼吸器に負担をかけないハーネスを使用したり、扇風機ではなく湿度を下げられるエアコンを活用したり、日頃からパグが快適に過ごせるように心がけてください。
また、爪切りが苦手なパグが、少なくないようです。
爪が伸びていると、しっかりと地面を踏みしめられずに関節に悪影響となります。
シニア期以降に関節の痛みもなく運動を続けられるよう、子犬の頃から、どこを触っても大丈夫なようにおやつを活用しながら楽しくレッスンを重ね、こまめな爪切りを心がけましょう。

【獣医師監修】パグは短命?平均寿命や最高齢は何年?脳炎や皮膚病、老化を予防し、寿命を延ばす秘訣!
おでこのシワがキュートなパグ。短頭種ならではの呼吸器トラブルや肥満にならないよう注意しつつ、陽気なパグが喜ぶ楽しい生活を続ければ、きっと長生きしてくれることでしょう。ここでは、パグ(小型犬)の平均寿命や最高齢(最長)、かかりやすい病気だけでなく、寿命を延ばす秘訣やポイントについて解説していきます。
小型犬の平均寿命⑩【パピヨン】

anytka / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
フランス語で蝶を意味するパピヨンはフランスとベルギーが原産の小型犬で、実は長生き犬種として知られています。
日本のパピヨンの平均寿命は13~16歳と考えられます。
最高齢
パピヨンは、23歳が最高齢と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
パピヨンはかつてサーカスドッグとしても活躍したほど、運動神経が抜群で頭脳も明晰な犬種です。
パピヨンは、運動欲求、作業欲求ともにほかの犬種に比べて高いので、退屈が大の苦手。
小型の愛玩犬だからといって、散歩量が足りないとストレスが溜まってしまうでしょう。
ストレスは様々な病気の引き金になります。
活発な犬種であると飼い主が認識して、十分な運動量や脳への刺激を与えてあげるのが寿命を延ばす秘訣です。

【獣医師監修】パピヨンの平均寿命、最高齢は何年?老化や病気を予防し、寿命を延ばし長生きする秘訣!
運動神経抜群なのでドッグスポーツもこなせて、知能指数も高いことで知られる小型犬のパピヨン。飼い主と一緒にアクティブに過ごせば、心身ともに大満足でご長寿ドッグになってくれるはず。小型犬のパピヨンがかかりやすい病気についても頭に入れながら、上手に健康管理をしましょう。

【獣医師監修】犬のストレス、病気や死亡の原因になる?ストレス行動やサイン、発散・解消法!
ストレスは万病のもとと言われます。それは、人間だけでなく犬にも当てはまること。愛犬のストレスを遠ざけて、健康に暮らしてもらえるよう、飼い主としてできることを心得ておきたいものです。
小型犬の平均寿命⑪【ミニチュア・シュナウザー】

seiko / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
ミニチュア・シュナウザーの平均的な寿命は12~15歳位でしょう。
小型犬の平均寿命は14~15歳だと考えられていますが、その中ではミニチュア・シュナウザーは寿命が短めの犬種です。
最高齢
現存する記録としては、ミニチュア・シュナウザーは18歳が最高齢と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
ミニチュア・シュナウザーには先天性の疾患があったり、残念ながら他犬種に比べて病気がちな犬種でもあります。
健康なうちから健康診断を受診し、早期に病気を発見して早期に治療を開始することこそ、ミニチュア・シュナウザーの寿命を延ばしてあげるためにもっとも重要なポイントです。
また、ミニチュア・シュナウザーは食欲が旺盛なタイプが多いので、太りやすい傾向にあるかもしれません。
肥満もまた、万病のもと。
健康寿命を延ばしてあげるために、フードの給与量は適正を守るようにして、おやつも与えすぎないようにしましょう。

【獣医師監修】ミニチュア・シュナウザーの平均寿命や最高齢は?病気や老化を予防し、寿命を延ばす秘訣!
がっしりと頑丈な小型犬で性格も明るいので飼い方も難しくなく、近年、人気急上昇中のミニチュア・シュナウザー。いつくかの遺伝性疾患には注意しながら健康管理をしっかり行えば、きっと長生きしてくれるでしょう。

【獣医師監修】犬の「健康診断」は何歳から必要?愛犬の健康寿命を延ばすために、年1回の健康診断を!
昨今の動物病院は、病気を予防するための場所にもなってきています。愛犬が病気になってから駆け込むのではなく、日頃から飼い主とかかりつけ医が信頼関係を築くことの大切さ、そして愛犬の健康寿命を延ばすための予防医療の大切さを、地域密着型病院の院長である成城こばやし動物病院の小林元郎獣医師に教えていただきました。
小型犬の平均寿命⑫【ヨークシャー・テリア】

アオサン / PIXTA(ピクスタ)
平均寿命
ヨークシャー・テリアは超小型犬で、比較的長生きする犬種として知られています。
ヨークシャー・テリア平均的な寿命は13~16歳と考えられます。
最高齢
ヨークシャー・テリアの最高齢は26歳と言われています。
寿命を縮める要因、長生きの秘訣!
ヨークシャー・テリアは散歩にあまり行けず室内だけで生活するとストレスが溜まってしまうでしょう。
ストレスは万病のもと。1日に最低でも1回は散歩に行き、歩くだけでなくボール遊びを取り入れるなどして、運動欲求を満たしてあげるようにしましょう。
また、ヨークシャー・テリアは肢の関節疾患を抱えやすいので、シニアドッグになってからはもちろん、それ以前から、マッサージをしてあげると良いでしょう。
体の健康だけでなく、心の健康も気遣って充足感あふれる毎日を提供できれば、ヨークシャー・テリアの健康寿命をさらに延ばしてあげられるはずです。

【獣医師監修】ヨークシャー・テリアの平均寿命、最高齢は何年?病気や老化を予防し、寿命を延ばす秘訣!
シルクのようなサラサラの被毛を持ち、抜け毛が少なく活発で陽気な超小型犬のヨークシャー・テリア。飼いやすく、「ヨーキー」の愛称で親しまれる人気犬種の健康寿命を延ばすための秘訣を心得て、平均寿命より長生きするためのコツやポイントをについて解説します。
【小型犬の寿命】まとめ

iStock.com/schulzie
中型犬・大型犬よりも長生きすると言われている小型犬。
心身ともに健康でいられる時間を少しでも長くしてあげられるように、楽しみをたくさん提供しつつ、健康管理に気をつけてあげてください。
病気の予防に努めるだけでなく、飼い主が十分な運動や嗅覚を使うゲームなどを提供してあげることで、愛犬が充足感を得られる日々を送れれば、きっと心身ともに健康で長生きしてくれるでしょう。

【獣医師監修】犬の平均寿命や最高齢は何歳?【犬種別】寿命を縮める要因、長生きの秘訣やポイント!
チワワ、トイ・プードル、柴犬など、愛犬と一緒に暮らす中で、愛犬の平均寿命や最高齢について気になる方も多いと思います。小型犬と大型犬では寿命が違うことは知られていますが、犬種によっても寿命は異なります。ここでは、犬種別の平均寿命だけでなく、寿命を縮める病気などの要因、寿命を延ばす秘訣やポイントについて解説していきます。

【獣医師監修】犬のストレス、病気や死亡の原因になる?ストレス行動やサイン、発散・解消法!
ストレスは万病のもとと言われます。それは、人間だけでなく犬にも当てはまること。愛犬のストレスを遠ざけて、健康に暮らしてもらえるよう、飼い主としてできることを心得ておきたいものです。
あなたも一言どうぞ
コメントする