【獣医師監修】チワワの平均寿命は?寿命を縮める要因や死因は?長生で寿命を延ばす秘訣!
超小型のチワワは世界最小クラスの犬種で、元気で長生きをする犬種のひとつとしても知られています。チワワに心身ともに元気で長生きをしてもらうために、飼い主にできることはなんでしょうか?心臓病などチワワが気をつけるべき病気や生活の工夫ポイントなどとともに、役立つ知識を身につけておきましょう!
- 更新日:
日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)卒業
Royal Academy of Homoeopathy卒業
新宿鍼灸柔整専門学校卒業
【専門分野】
Aki Holistic Veterinary Care にて
◇鍼灸
◇ホメオパシー
◇ホモトキシコロジー
◇CCLT(Crystal Color Light Therapy)
◇漢方
などを用いたホリスティックケア
【資格】
◇獣医師
◇鍼灸師
◇日本獣医ホメオパシー認定医
【所属団体・学会】
◆一般財団法人 比較統合医療学会
◆一般社団法人 日本獣医ホメオパシー学会
◆日本ペット中医学研究会
【著作物】
・犬の臨床鍼灸学テキスト
(比較統合医療学会 犬の臨床鍼灸学テキスト編集委員会 編著)
【飼ってる動物】
雑種犬1頭(ウメ)
雑種猫2頭(あさり・うにお)
【ペット歴】
36年
【職業上でのペットとのかかわり】
縁あって家族になった動物達が飼い主さんと幸せに生涯を全うできるようお手伝いしたく、日々精進中です。
目次
チワワ【平均寿命】は?
iStock.com_Coica
個体差もありますが、犬は超小型犬と小型犬のほうが、中型犬や大型犬よりも寿命が長いことがわかっています。
チワワは超小型犬なので、長生き犬種のひとつ。
チワワの平均寿命は”13~15歳”ほどだと考えられます。
【参照元】一般社団法人 日本ペットフード協会「平成30年(2018年)全国犬猫飼育実態調査」
チワワの平均寿命【人間に換算】すると何歳?
iStock.com_DevidDO
チワワは超小型犬です。
チワワの平均寿命が14歳だとすると、人間に換算すると”72歳”ほどで平均的な寿命を迎えると考えてよいでしょう。
チワワ【最高齢】は何歳?ギネス記録は?
iStock.com_Quirex
チワワの最高齢は「25歳」と言われています。
フードの品質向上、獣医療の進歩、健康診断の普及、ブリーダーによる遺伝病の管理などによって、チワワもさらに高齢化が進んでいます。
ちなみに、ギネスに認定されている犬の最高齢は、オーストラリアン・キャトル・ドッグの29歳です。
【参照元】ギネス世界記録「最高齢の犬」
チワワ【寿命を縮める】要因は?
iStock.com_Stuart Lark
チワワの祖先は、南米の寒暖差の激しい村で番犬などとして暮らしていたと伝わっています。
小さくても、好奇心や運動欲求は高め。
決して、散歩をしないでよい犬種ではありません。
iStock.com/kohei_hara
チワワは、刺激も少なく運動もできずにいると、身体的には筋肉量が落ちて太りやすくなったり、精神的なストレスから病気にかかりやすくなって寿命が縮まる恐れもあります。
短時間でもよいので、散歩には毎日連れて行ってあげましょう。
「知的好奇心」と「運動欲求を満たしてあげる」ことが、チワワを長生きさせる秘訣と言えます。
チワワが長生きするため【注意すべき病気は?】
チワワがかかりやすい病気や注意点について、ここで見ていきましょう。
チワワがかかりやすい病気①【水頭症】
iStock.com_suwatwongkham
チワワは先天的な疾患である、水頭症を持っている可能性があります。
水頭症は脳の障害なので、歩行異常や旋回運動といった神経的な症状や、反応が鈍いなどの知的な発達の遅れが見られます。
食が細かったり、小さく痩せているといった発育障害を起こす例も少なくありません。
水頭症の療法として、内科的な治療で効果が見られないケースでは、寿命は短くなります。
チワワがかかりやすい病気②【低血糖症】
iStock.com_Oleh
チワワの子犬がかかりやすい低血糖症では、突然死の危険性も伴うので要注意!
初期症状は活動量の減少などですが、重症化すると呼吸困難や痙攣(けいれん)を起こします。
愛犬の低血糖症の予防のために、子犬のうちは食事を1日3~5回に分けて食べさせるようにしてください。
食事の内容も、パピー用の高カロリーで良質なものを与えるのが重要です。
チワワがかかりやすい病気③【呼吸器疾患(とくに気管虚脱)】
iStock.com_holiday5554
チワワはマズルが短く、気管が細いので、呼吸器疾患になりやすい傾向があります。
呼吸器周りの筋肉が衰えてくる中高齢期になるとチワワで発症が見られやすいのが「気管虚脱(きかんきょだつ)。
iStock.com/JZHunt
暑い時や興奮時に口を開けて「ガーガー」というガチョウの泣き声のような音を発するのが、気管虚脱の主な症状のひとつ。
鎮咳剤による内科療法のほか、重症例では外科手術も治療の選択肢になります。
暑い環境を避けたり、興奮させないようにしたりする、生活の管理も重要になります
チワワがかかりやすい病気④【膝蓋骨脱臼(パテラ)、骨折】
iStock.com_serbogachuk
チワワは体が小さく骨が細いので、落下による骨折には最大限の注意を払いましょう。
愛犬を抱っこをする時は、ぎゅっと包むようにしたいものです。
遺伝的な素因もあると考えられる「膝蓋骨脱臼(パテラ)」にも、注意が必要です。
ワクチン接種の際など、獣医師に定期的に膝の状態を触診してもらってください。
iStock.com/JodiJacobson
愛犬が膝蓋骨脱臼(パテラ)を一度発症すると自然に治癒することはないため、外科手術による治療は、若齢で行うのがベターです。
骨折や「膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)」の予防には、滑る床での生活を避け、愛犬がソファに上るのであれば、ステップを設置したり、着地点に座布団やフロアマットを敷くなどの工夫を。
チワワがかかりやすい病気⑤【僧帽弁閉鎖不全症】
iStock.com/Phanuwat Yoksiri
心臓病は、小型犬の死因の上位です。
そのひとつである僧帽弁閉鎖不全症を抱えるチワワも、少なくありません。
犬の僧帽弁閉鎖不全症の多くはシニア期以降の発症で、「内科療法」が主な選択肢となります。
iStock.com/filadendron
シニア期以降は、ワクチン接種やノミやダニ、フィラリアの予防薬をもらう際に、獣医師に聴診をしてもらい、早期発見に努めましょう。
早期に治療を開始できれば、薬で長生きできる可能性が高まります。
チワワ【老犬(シニア犬)】になったら起こることと対処法!
iStock.com_LagunaticPhoto
チワワは他犬種に比べて「白内障」にかかりやすいと言われます。
愛犬の目が白濁していると気づく前に、定期的に目のチェックを受けておけば安心です。
もし、愛犬の目が見えにくくなっていると感じたら、家具などにぶつからないようにガードをしたり、家具をソフトなものに変更するなどの工夫をすれば安心です。
iStock.com_JodiJacobson
チワワは呼吸器の疾患も、加齢に伴って悪化します。
呼吸器に負担がかかる暑すぎる環境は避けて、室温や湿度の管理に気をつけましょう。
チワワ【健康寿命を延ばす】ポイント・秘訣は?
iStock.com/Page Light Studios
チワワは呼吸器にトラブルを抱えやすいため、散歩の際はハーネスなどを着用してなるべく呼吸器に負担がかからないようにしたいものです。
愛犬が、呼吸器にすでにトラブルを抱えている場合は、なるべく興奮させすぎないような生活を心がけましょう。
iStock.com/mikedabell
関節疾患のあるチワワには、マッサージや鍼灸治療もおすすめです。
マッサージは、愛犬が心地よさそうだと感じる方法を探りながら、飼い主さんが行ってあげてください。
鍼灸治療は、東洋医学を受けられる動物病院を探して相談すると良いでしょう
【チョコタンのチワワ】は短命で弱いというのは本当?
iStock.com_venusvi
チワワの毛色には、チョコレートブラウンに黄褐色(タン)が入った、チョコレート&タン(チョコタン)というカラーがあります。
毛色に関係する遺伝子が原因で、両親ともチョコタンであったり、チョコタン同士の掛け合わせが続いてきて誕生したチョコタンのチワワの一部には、遺伝的な要因で健康面に問題が生じる可能性もあると考えられています。
iStock.com/Phanuwat Yoksiri
健全な子孫を残そうと努力しているブリーダーは、チョコタン同士の掛け合わせはせず、通常はブラックタンなどの血を導入して計画的な交配を行っています。
チョコタンでも丈夫で長生きするチワワも多く、必ずしもチョコタンが短命で病弱なわけではありません。
けれども、チョコタンを希望する場合は、ドッグショーなどにも出陳経験があるような、繁殖や遺伝に関する知識豊富なブリーダーのもとで生まれた子犬を購入したほうが安心と言えるでしょう。
チワワ【平均寿命】まとめ
iStock.com/kukai
チワワの平均寿命は13~15歳と考えられますが、脳トレと筋トレのためにも散歩を欠かさず、健康管理に気遣えば、15歳以上のご長寿チワワになる可能性も大!
小さくても、活発で好奇心旺盛なチワワと、健康的な日々をお過ごしください。
編集部のおすすめ記事
- 【獣医師監修】犬で注意すべき結石は?結石ができやすい食べ物や結石の予防法、治療方法は?
- 犬の結石には、どのような種類があるのでしょうか?結石ができやすい食べ物、結石のある犬に適した食事や結石の予防法と治療法など、詳しく知っ...
- 【獣医師監修】犬が便秘になった!何日からが便秘?人間用の薬の使用は?原因や症状、改善解消、予防方法!
- あなたの愛犬は元気なうんちをしていますか?便秘は犬でも起こります。いつもは出るものが出ないということは、どこかに異常があるのかもしれま...
- 【獣医師監修】犬が粘液便をした。原因や症状、病気は?注意点、対処、予防方法!
- 時に犬のうんちにネバっとした粘液が付いていることがあります。この粘液は通常、腸内に存在するのですが、それが目立つほどうんちに付着してい...
みんなのコメント
あなたも一言どうぞ
コメントする