【獣医師監修】犬の下痢はどうやって治療するの?人間用の市販薬(下痢止め)を飲ませても大丈夫?
犬の下痢、飼い主さんは心配になりますよね。「どうして下痢をしたの?」「下痢止めを自己判断で飲ませても大丈夫なのか?」「すぐに動物病院に行くべき?」など、悩むこともあるのではないでしょうか?今回は、犬の下痢について考えられる原因や症状、下痢止めの種類や飲ませ方などについて詳しく解説します。
更新日:
獣医師、博士(獣医学)
【学歴・経歴】
麻布大学獣医学部獣医学科卒
動物病院の勤務医に従事した後、
東京大学大学院農学生命科学研究科にて博士号(獣医学)を取得。
製薬会社勤務を経て2012年より麻布大学獣医学部に赴任。
【専門】
◇臨床薬理学
【主な研究内容】
・動物薬の前臨床研究
・ドラッグリポジショニング
・実験動物福祉(麻酔、鎮痛)
【資格】
◇獣医師
【受賞歴】
◇2009年 日本獣医内科学アカデミー 学術奨励賞
【飼っている動物】
トイプードル、雑種犬、パグ、猫
【動物への想い】
動物薬の研究を通して、動物たちの健康に貢献することを目標にしています。
【主な著書】
◆「犬と猫の治療ガイド」2015.
◆「ビジュアルで学ぶ伴侶動物解剖生理学」2015.
◆「臨床薬のトピックス.臨床薬のQ&A」infovets. 2019.
◆「猫の消化器薬1-嘔吐の治療薬ー」Felis 2019.
◆「臨床薬のトピックス. カプロモレリン~獣医療における新しい食欲増進剤~」. infovets 2018.
◆「薬のかたち-経口薬の剤型と特徴」 infovets. 2018.
◆「臨床薬のトピックス. 第1回」ドラッグリポジショニング ①」infovets 2018.
◆「抗がん剤の副作用に挑む. 1. 消化器毒性」. infovets. 2018.
◆「これ、こんな病気です」 病名別 Informed Consent. 犬の急性膵炎. Vet i. 2017.
◆「臨床現場での制吐剤、催吐剤の使い方」CAP. 2018.
◆「一目でわかる症候シリーズ 薬剤/中毒に起因する嘔吐」SA medicine. 2015.
◆「一目でわかる症候シリーズ. 嘔吐①.胃の運動障害 (アトニー)」 SA medicine. 2015.
◆「消化器薬のアップデート -嘔吐、食欲不振の効率的な管理-」. CAP 2014.
目次
犬の下痢【原因や症状は?】
iStock.com/TatyanaGl
最初は便が柔らかくなり、取り上げる時に形が崩れたり、床についたままになります。
ひどくなると水様の下痢になります。
腸の粘膜に傷がつくと、犬の便に血液が混じることがあります。
【引用】http://www.promanage-pet.jp/carepoint/003/index.html
下痢にともなって、愛犬に次のような症状が出ることがあります。
食欲がなくなる
お腹を痛がる(おなかを触ると嫌がる)
元気がなくなる
体重が減る
お腹がゴロゴロ鳴る
【獣医師監修】犬の食欲不振・犬が食べない。考えられる原因や対処方法は?
「食欲不振」「嘔吐」「下痢」は、飼い主がすぐに気づいてあげられる愛犬からの3大「不調サイン」と言われています。食欲がない状態を見過ごさずに、適切に対処することが大切です。
【獣医師監修】犬が急に元気がなくなり(動かない)心配。考えられる原因や症状、おもな病気は?
急に愛犬の元気がなくなった…。突然の出来事に飼い主は心配になると思います。愛犬が言葉で説明できないからこそ、少しでも早く察してあげたいもの。今回は、愛犬が急に元気がなくなったときに考えられる原因や症状、考えられる主な病気について解説します。
犬が下痢をした…【飼い主が確認しておくべきこと】
iStock.com/miya227
動物病院では以下の内容をよく聞かれます。
事前にまとめておくと先生とのお話がスムーズになります。
犬の下痢【 ー 動物病院でよく聞かれることリスト ー 】
【動物病院でよく聞かれることリスト】
①【いつから?】 | 獣医師が経過を把握するために重要です。 |
②【便の状態(やわらかい便、水様の便、血液が混じっている便)】 | 軽度だとやわらかい軟便、ひどくなると水様の便になります。→ 血液が混じる場合は大腸炎による出血が考えられます。 |
③【便の回数は増えたか?】 | 腸に問題がある場合は、1日の便の回数が増えることがあります。 |
④【食べ物の変更はあったか?】 | フードの変更や人の食べ物を与えると下痢を起こすことがあります。 |
⑤【現在飲ませている薬は?】 | 薬の副作用が原因で下痢が起きる場合があります。 |
⑥【いまかかっている病気。これまでにかかった病気】 | 下痢の原因をさぐるうえで、重要になります。 |
iStock.com/Thirawatana Phaisalratana
犬の下痢【原因】
iStock.com/stonena7
犬の下痢には、様々な原因があります。
犬の下痢の原因①【食べ物】
犬の下痢でよく見られる原因です。
新しいフードへ切り替える時に、体質に合わなくて、愛犬が下痢をすることがあります。
また、古い劣化したドライフードを食べることで下痢をすることがあります。
人の食べ物、特に脂肪分の多い食べ物(脂身の多い肉やクリームなど)は胃腸に負担がかかり、下痢や吐き気の原因になることがありますので与えないようにしましょう。
また、いくら質のよいフードやおやつでも、食べ過ぎては下痢の原因になります。
フードのあげすぎには注意しましょう。
【獣医師監修】犬用ドライフードの特徴やメリットや適量は?ウェットフードとの違いを知って役立てよう!
ドッグフードにはドライフードやウェットフードなど、異なるタイプのものがあります。今回は、愛犬にドライフードを与える場合のメリットや注意点、適量などを詳しく解説します。ドライフードの利点を生かしながら、愛犬の健康管理にぜひ役立ててください!
犬の下痢の原因②【異物・人の薬の誤飲】
iStock.com/Iuliia Zavalishina
おもちゃや鳥の骨などは腸の粘膜を傷つけることがあり、下痢の原因になります。
また、人用の薬(例:風邪薬)を誤って飲んでしまうと、下痢を起こすことがあります。
家庭用品(洗剤、植物)の誤飲・誤食も下痢の原因になります。
誤飲・誤食の心当たりがある場合は、必ず動物病院に連絡し、獣医師に相談しましょう。
犬の下痢の原因③【胃腸の病気】
犬の胃腸の病気には胃腸炎や癌(がん)などがあります。
胃腸炎の原因にはアレルギーや感染(細菌、ウィルス、寄生虫)などがあります。
犬の胃腸の癌(がん)を診断するためには内視鏡検査などの詳しい検査が必要になることがあります。
【獣医師監修】「犬の胃炎」原因や症状、なりやすい犬種、診断・治療・予防方法は?
「犬の胃炎 (いえん)」とは、胃の粘膜に炎症が起こる病気です。炎症は胃のどこにでも起こる可能性があり、発症して数日程度のものを「急性胃炎」、数週間以上続くものを「慢性胃炎」と呼びます。ここでは、胃炎の基本的な症状とメカニズム、治療方法や予防方法などを紹介します。
犬の下痢の原因④【治療薬の副作用】
iStock.com/Sonja Rachbauer
病気の治療のために、犬に飲ませている薬の中には、副作用で下痢を起こすものがあります。
特に、抗がん剤や抗生物質は、下痢をしばしば引き起こします。
そのほか、消炎鎮痛薬や、免疫抑制薬なども下痢の原因になります。
もし治療中に下痢が見られたら、獣医師に連絡して対処法を相談しましょう。
下痢の原因⑤【ストレス】
iStock.com/tankist276
犬はストレスがかかると胃腸の動きが乱れ、下痢を起こすことがあります。
中には長時間の留守番や引っ越しなど環境の変化で下痢を起こす犬もいます。
ただし、犬にとってのストレスを人間が判別することは難しいため、ストレスが原因だと断定することはできません。
【獣医師監修】犬のストレス、病気や死亡の原因になる?ストレス行動やサイン、発散・解消法!
ストレスは万病のもとと言われます。それは、人間だけでなく犬にも当てはまること。愛犬のストレスを遠ざけて、健康に暮らしてもらえるよう、飼い主としてできることを心得ておきたいものです。
下痢の原因⑥【胃腸以外の病気】
胃腸以外の病気、たとえば膵臓、肝臓、腎臓などの病気でも下痢を起こすことがあります。
膵臓の病気では膵外分泌不全が下痢を起こす病気で有名です。
【獣医師監修】「犬の慢性腎不全(慢性腎臓病)」 原因や症状、なりやすい犬種、治療方法は?
犬の「慢性腎不全(まんせいじんふぜん)」とは、老廃物や毒素を排出する腎臓の機能が徐々に低下していき、体内に蓄積した毒素によってさまざまな症状を示す状態です。腎臓の機能が低下しても、重度に低下するまではほとんど症状を示さず、症状を示した時には腎不全のために有効な治療を行うことができないことも多々あります。
犬の下痢【どれくらいで治るの?】
iStock.com/Capuski
治るまでの期間は下痢の原因によって変わってきます。
1日~数日で治る下痢は「急性下痢」、2~3週間以上経っても治らない下痢は「慢性下痢」と言います。
犬では急性下痢の場合が多いです。
【参照元】一般社団法人 日本臨床獣医学フォーラム「犬の病気」
Washington State University「Diarrhea」
「最新版犬の家庭医学」共立製薬編 石田卓夫監修
犬の下痢止め【どんな薬があるの?】
iStock.com/tadamichi
犬の下痢に対しては以下の薬が良く使われます。
犬の下痢止め①【整腸剤】
荒れた腸の環境を整える薬です。
ディアバスター(共立製薬)が良く使われます。
犬の下痢止め②【乳酸菌製剤】
犬が下痢の時は腸内で悪玉菌が増えていることがあります。
乳酸菌製剤は腸内細菌叢(腸内フローラ)を改善させる薬です。
ビオフェルミン、ビオイムバスター(共立製薬)などがよく使われます。
【獣医師監修】犬が乳酸菌を食べても大丈夫?効果がある?アレルギーや下痢は?メリットや注意点!
腸内環境を整える働きにより、健康を促進する効果が期待できる乳酸菌。ヨーグルトやサプリ、犬用おやつなどで摂取できる乳酸菌を、犬が食べても大丈夫でしょうか?犬に乳酸菌を与える場合のメリットや注意点、適量、効果的な取り入れ方などを詳しく説明します。
犬の下痢止め③【腸運動抑制薬】
犬が下痢の時は腸の動きが活発になっていることが多いです。
腸運動抑制薬は過剰になった腸の動きを弱める薬です。
主なものにロペラミド(製品名:ロペミン)、臭化ブチルスコポラミン(製品名:ブスコパン)などがあります。
これらの薬は効き目が強いのですが、長期間飲ませると腸内環境が悪化することがあります。
犬の下痢止め④【その他の薬】
犬の下痢の原因によってはステロイドや抗生物質、駆虫薬なども使用することがあります。
これらの薬を1つ出される場合もありますし、2つ以上組み合わせて出されることもあります。
多くの場合は数日で治まりますが、完治することが困難な慢性腸炎や腸の癌(がん)などでは、下痢止めを飲んだからといってすぐに治らないことがあります。
iStock.com/Oxana Medvedeva
犬の下痢止め【副作用は?】
iStock.com/Lyly
整腸剤や乳酸菌製剤はほとんど副作用がありません。
腸運動抑制薬のロペラミドは、シェルティーやコリーで神経症状を起こす危険性があります。
【参照元】東京農工大学獣医内科学研究室 Illness 犬猫の病気「犬や猫の炎症性腸疾患」
また犬の下痢では、薬だけでなく食事の管理も重要になります。
消化に良いものを与えることはもちろん、下痢の原因によっては消化器用療法食に変更した方がよいことがあります。
・消化器サポートドライ
・ヒルズ 犬用 i/d
【参照元】福島建次郎「嘔吐・下痢の食事管理 消化器疾患について」ペット栄養学会誌 2013年16巻2号 p.84-88
iStock.com/Photoboyko
犬の下痢【人間用の下痢止めを飲ませても大丈夫?】
iStock.com/sprng23
人間用の薬を飲ませることは絶対にやめましょう!
人間用の薬を用いることで、犬に副作用が生じる危険があります。
犬と人間では代謝が異なるためです。
また、薬の量は人と犬で大きく異なりますので、むやみに飲ませると、副作用が出るかもしれません。
【参照元】「もっともくわしい動物の薬の本」 小﨑博ほか 矢沢サイエンスオフィス
北日本新聞社「マイベストプロ 人間の薬を犬猫に使うと」
犬の下痢止め【値段は?】
iStock.com/liza5450
市販の動物用下痢止めも動物病院で処方される薬も、薬の種類や動物の体格によって値段が異なります。
値段については、動物病院などで確認するようにしてください。
犬の下痢止め【与え方や飲ませ方は?】
iStock.com/3bugsmom
錠剤の飲み薬は、おやつやフード、投薬用のおやつに混ぜて与えることがあるかもしれません。
【獣医師監修】愛犬が薬を警戒して飲まない、イライラ。薬の上手な飲ませ方、ポイントやコツは?
愛犬が「薬を飲まない、飲んでくれない」と苦労している飼い主の方も多いと思います。愛犬にとって薬を飲むことは、感染症予防や治療にとても大切です。ただ、愛犬に薬を飲ませるのはなかなか大変ですよね。今回は、飼い主も愛犬もストレスにならない、上手な薬の飲ませ方やポイント、コツについて解説します。
しかし、下痢の場合、混ぜる食品によっては病状が悪化してしまうかもしれません。
また、吐き気がある場合は飲み込むことが困難なことも考えられます。
飲ませるのが難しければ、かかりつけの獣医師に相談しましょう。
【参照元】ヨーグ・スタイナー「内視鏡検査によらない腸疾患の診断-何ができるか?」ペット栄養学会誌 2016年19巻1号p.37-39
犬の下痢【動物病院での検査は必要?】
iStock.com/Viktoriia Hnatiuk
下痢の症状にもよりますが、次の検査が行われることがあります。
便の検査
血液検査
レントゲン検査
超音波検査
内視鏡検査
なかなか治らない下痢については、原因をつきとめるために内視鏡検査をします。
内視鏡検査は全身麻酔をかけて行います。
生検、細胞診
腸の細胞・組織の一部を採って検査します。
腸のガンを診断するためには必須の検査です。
必ずしもすべての検査を行うわけではなく、獣医師の判断や犬の病状によっても異なります。
iStock.com/SbytovaMN
犬の下痢止め【まとめ】
iStock.com/TAGSTOCK1
犬の下痢にはいろいろな原因があります。
軟便、水様の下痢、血便など、下痢にもいろいろなタイプがあります。
すぐに治るものが多いですが、中には長期間治療を続けなければいけない病気が潜んでいる場合があります。
まずは動物病院を受診して犬の状態や下痢の原因を検査してもらいましょう。
下痢止めを処方されたら獣医師の指示に従って投薬しましょう。
自己判断で投薬を止めたり、回数や量を増やしたりしないようにしましょう。
また、人間の薬や市販薬を与えることはとても危険です。
大切な愛犬の健康を守るためにも大切なことです。
【獣医師監修】犬が下痢をした・うんちがゆるい。この症状から考えられる原因や病気は?
犬のうんちがゆるかったり、下痢のときは、いったいどうしたらよいのでしょうか? すぐに病院に連れていくべきかどうか、飼い主としては悩むところですね。今回は犬のうんちがゆるくなる原因と、要注意の症状、考えられる病名について解説します。
【獣医師監修】犬が便秘になった!何日からが便秘?人間用の薬の使用は?原因や症状、改善解消、予防方法!
あなたの愛犬は元気なうんちをしていますか?便秘は犬でも起こります。いつもは出るものが出ないということは、どこかに異常があるのかもしれません。その原因は食べ物、病気、加齢、精神的なものなどいろいろ。今回は愛犬の便秘の原因や症状、注意点、改善、予防方法などについて詳しく解説します。
【獣医師監修】老犬の便秘が心配、何日が動物病院に行く目安?原因や理由、解消方法、予防対策は?
老犬は下痢と並んで便秘もしがちです。運動量や食べる量も減り、消化機能も低下することから便秘しやすくなりますが、他にも原因は考えられます。愛犬が1日に必要とする水分量を知っていますか? 実は、便秘にも水分量が関係することがあるのです。今回は、老犬の便秘の原因や理由、対処法、予防方法などについて詳しくお伝えします。
【獣医師監修】犬が粘液便をした。原因や症状、病気は?注意点、対処、予防方法!
時に犬のうんちにネバっとした粘液が付いていることがあります。この粘液は通常、腸内に存在するのですが、それが目立つほどうんちに付着している場合、腸が炎症を起こしている可能性があります。それほど心配のないものから長期の治療を必要とするものまで、原因と状況によっては注意を要します。その気をつけたい原因とは?
【獣医師監修】犬が乳酸菌を食べても大丈夫?効果がある?アレルギーや下痢は?メリットや注意点!
腸内環境を整える働きにより、健康を促進する効果が期待できる乳酸菌。ヨーグルトやサプリ、犬用おやつなどで摂取できる乳酸菌を、犬が食べても大丈夫でしょうか?犬に乳酸菌を与える場合のメリットや注意点、適量、効果的な取り入れ方などを詳しく説明します。
みんなのコメント
編集部のおすすめ記事
- 【獣医師監修】犬がプリンを食べても大丈夫? 適量は?容器や乳糖不耐症、アレルギーに注意!
- 卵と牛乳を混ぜて蒸したものの上に、甘いカラメルソースがかかったおなじみのおやつ、プリン。栄養があって犬のおやつにもよさそうですが、犬は...
- 【獣医師監修】犬の「根尖周囲病巣」原因や症状は?対処・治療法、治療(手術)費、予防対策は?
- 犬の根尖周囲病巣(こんせんしゅういびょうそう)とは、外からは見えない歯の根元の周囲組織に炎症が起こった状態を言い、肉芽腫や嚢胞(のうほ...
- 【獣医師監修】犬がマヨネーズを食べても大丈夫?適量は?下痢やカロリー、容器の誤飲に注意!
- サラダにかけたり、混ぜてソースを作ったりと、ほとんどの家庭に常備されているマヨネーズ。油たっぷりで、犬の体にはあまりよくなさそうなイメ...
あなたも一言どうぞ
コメントする