【獣医師監修】「犬の胃炎」原因や症状、なりやすい犬種、診断・治療・予防方法は?

「犬の胃炎 (いえん)」とは、胃の粘膜に炎症が起こる病気です。炎症は胃のどこにでも起こる可能性があり、発症して数日程度のものを「急性胃炎」、数週間以上続くものを「慢性胃炎」と呼びます。ここでは、胃炎の基本的な症状とメカニズム、治療方法や予防方法などを紹介します。

更新日:

先生にお聞きしました
石岡 克己 先生
日本獣医生命科学大学 獣医学部獣医保健看護学科 獣医保健看護学臨床部門・教授(獣医師・獣医学博士)

同大学付属動物医療センター 消化器科担当 獣医師

1993年に北海道大学獣医学部獣医学科を卒業し、獣医師免許を取得。

神奈川の動物病院で数年の勤務の後、北海道大学大学院獣医学研究科に入学、イヌの肥満の分子生物学をテーマに博士号を取得。その後、博士研究員を経て2005年より現職。

動物看護師の教育に携わりながら付属動物医療センターでは消化器科を受け持ち、内視鏡検査などを担当。

【資格】
獣医師

【所属】
日本動物看護学会誌 編集委員長
全国動物保健看護系大学協会カリキュラム委員長
動物看護師統一認定機構カリキュラム検討委員長および問題策定委員長

【著書】
・「犬と猫の臨床検査マスターブック 検査の意義とテクニックのポイント」(AS BOOKS)
など
続きを読む

犬の胃炎とは

犬の胃炎とは

NARUCHA KLINUDOM/Shutterstock.com

胃は通常、胃の粘膜表面を覆う粘液によって保護されています。

しかし、なんらかの原因によって、粘液をつくる力が弱まったり、保護する機能が弱まることで、胃に炎症が起こると考えられています。

胃炎の分類

犬に発症する主な胃炎は、以下のように原因ごとに分類することができます。

胃炎の主な原因と診断名

原因診断名
有害物質の誤飲・誤食中毒性胃炎など
細菌、真菌、ウイルス、寄生虫などの感染細菌性胃炎、真菌性胃炎、ウイルス性胃炎、寄生虫性胃炎など
薬物による副作用薬剤誘発性胃炎など 薬剤誘発性胃炎など
その他アレルギーによる胃炎、腫瘍に伴う胃炎、逆流性胃炎(胆汁嘔吐症候群)など


ただし、原因の特定には詳細な診断が不可欠です。

多くの疾患が胃炎の原因となりますが、この記事では、おもな胃炎を紹介します。

なお、胃炎は症状が進行すると、胃壁の損傷度が高まるにつれて「びらん」「胃潰瘍」「胃穿孔(いせんこう)」などの病気へ進行することがあります。

図:胃の炎症の進行

図:胃の炎症の進行

原因

犬の胃炎【原因】

犬の胃炎【原因】

ruchos/Shutterstock.com

有害物質の誤飲・誤食

異物や腐敗した食べ物などの誤飲・誤食により、胃の粘膜が傷つけられ、炎症が起きることがあります。

細菌・ウイルス・寄生虫などの感染

細菌(ヘリコバクターなど)、ウイルス(パルボウイルスやジステンパーウイルスなど)、寄生虫などの感染で胃炎を起こすことがあります。

比較的、子犬に発症することが多い傾向があります。

犬の胃炎【原因】

skrotov/ Shutterstock.com

薬物による副作用

痛み止めとして投与されるNSAIDs(エヌセイズ:非ステロイド性抗炎症薬)、アレルギーを抑えるために使うグルココルチコイド製剤(プレドニゾロンなど)などの薬を使いすぎると、胃が荒れて胃炎の原因となることがあります。

胆汁の逆流

「逆流性胃炎」は、胃の出口である幽門が緩んだ結果、腸で分泌された胆汁が胃へ逆流する病気です。

胆汁には胃の粘膜にダメージを与える性質があるため、胃に炎症が起きます。

犬の胃炎【原因】

Igor Normann/ Shutterstock.com

基礎疾患

尿毒症など慢性腎臓病が原因で胃炎を起こすほか、腫瘍などが原因で胃炎が起きる場合もあります。

アレルギー

何らかの食物アレルギーを持っている犬が、当該アレルギー物質を含むフードを食べると、胃に炎症を起こすことがあります。

また、全身性のアレルギー反応などによっても、胃に炎症を起こすことがあります。

犬の胃炎【原因】

Khakimullin Aleksandr/Shutterstock.com

症状

犬の胃炎【症状】

犬の胃炎の症状として代表的なものは嘔吐です。

合併症を伴わない軽度の急性胃炎の場合、嘔吐以外の症状はあまり見られません。

ただし、以下のような症状が現れたら、合併症を併発・または炎症が進行している可能性があります。

すぐに獣医師に診てもらいましょう。

犬の胃炎【症状】

Sarot Chamnankit/Shutterstock.com

食欲が低下する
疼痛(とうつう)
急にうずくまる
血が混じった胃液を吐く
脱水症状になる
黒っぽい便をする
体重が低下する(慢性胃炎のみ)

.

発症しやすい犬種

犬の胃炎【発症しやすい犬種】

犬の胃炎【発症しやすい犬種】

Dora Zett/Shutterstock.com

犬の胃炎は原因が多岐にわたり、すべての犬種に発症する可能性があります。

診断方法

犬の胃炎【診断方法】

犬の胃炎【診断方法】

Nestor Rizhniak/Shutterstock.com

問診

症状の程度や期間などを詳しく獣医師に伝えましょう。

薬物による副作用が原因の場合もあるので、薬の服用歴も忘れずに。

触診

腹部を触診して痛がるかどうかなどを調べます。

X線検査

石や金属などの異物を飲み込んでいないかを調べます。

犬の胃炎【診断方法】

Ermolaev Alexander/Shutterstock.com

超音波検査

エコーで胃の損傷度や動きなどを詳しく調べます。

内視鏡検査

内視鏡を使って胃の粘膜を観察し、採取した組織を顕微鏡で拡大して調べます。

炎症が起こっていると、白血球が患部に集まっていることが観察されます。

治療方法

犬の胃炎【治療方法】 

犬の胃炎【治療方法】 

Rawpixel.com/Shutterstock.com

犬の胃炎の治療は、原因が判明している場合はその除去を行い、併せて症状に応じて対症療法を行います。

原因療法

有害物質の誤飲・誤食が原因

胃洗浄を行い、有害物質を除去します。

細菌、ウイルス、寄生虫などの感染症が原因

細菌に対しては抗菌薬、ウイルスに対しては抗ウイルス薬、寄生虫に対しては駆虫薬を投与します。

薬物が原因

当該薬の使用を中止します。

基礎疾患が原因

基礎疾患の治療を行います。

犬の胃炎【治療方法】 

Mintr/Shutterstock.com

対症療法

胃の粘膜を守る胃粘膜保護剤、胃酸の分泌を抑える制酸剤を投与するのが一般的です。

脱水症状がない場合は、一時的な食事制限を行い、脱水症状がある場合は輸液を行います。

嘔吐に対しては、制吐薬を投与します。

予防・対策

犬の胃炎【予防対策】 

犬の胃炎【予防対策】 

Regan Bender/Shutterstock.com

有害物質の誤飲・誤食が原因

犬が口にしやすい場所に食べてはいけないものを置かないようにしましょう。

散歩の際は拾い食いをしないように注意し、異物に近づいたらすぐに引き離してください。

また、不衛生な環境では犬が異物を口にしやすくなるため、清潔な環境を保つことも大切です。

細菌、ウイルス、寄生虫などの感染症が原因

細菌やウイルスに対してはワクチン接種、寄生虫に対しては予防的な駆虫が有効です。

薬が原因

使用している薬の副作用を知っておくことが大切です。

処方される際に獣医師や薬剤師に聞いておきましょう。

犬の胃炎【間違えやすい病気】

犬の胃炎と間違えやすい病気 

Jess Wealleans/Shutterstock.com

犬の胃潰瘍

犬の胃潰瘍(いかいよう)とは、胃粘膜の一部が削られたようになる病気です。

重度の胃炎や胃腺癌、ガストリノーマ(がんの一種で、胃液分泌を刺激するホルモンを過剰に分泌する)、非ステロイド性抗炎症薬の副作用などによって起こります。

食欲が低下し、嘔吐や吐血が見られます。重度の場合は黒色のタール便が見られ、胃に穴が開いて危険な状態(胃穿孔)になることもあります。

犬の炎症性腸疾患(IBD)

犬の炎症性腸疾患(えんしょうせいちょうしっかん)とは、白血球が腸粘膜に集まり、炎症を起こす原因不明の病気です。

リンパ球プラズマ細胞性腸炎、好酸球性胃腸炎など、発症部位や白血球の種類によって分類されます。

慢性的な下痢や嘔吐を起こします。

プレドニゾロンなどの免疫抑制薬が有効なことから、近年は免疫抑制薬反応性腸症(IRE)と呼ばれるようになりつつあります。

犬の胃炎と間違えやすい病気 

Smit/ Shutterstock.com

犬の食事反応性腸症(FRE)

犬の食事反応性腸症(しょくじはんのうせいちょうしょう)とは、食物アレルギーや、体質的に消化できない食物を与えられることが原因です。

下痢が見られますが、食事内容の変更で改善します。

犬の抗菌薬反応性腸症(ARE)

犬の抗菌薬反応性腸症(こうきんやくはんのうせいちょうしょう)とは、細菌が関与し、抗菌薬の投与で改善する慢性的な下痢症状です。

抗菌薬を中止すると再発するケースもあり、治療が長引くこともあります。

犬の胃炎と間違えやすい病気 

Gladskikh Tatiana/ Shutterstock.com

犬の胃腺癌

犬の胃腺癌(いせんがん)とは、胃に悪性腫瘍ができる病気です。

食欲不振や嘔吐、吐血、体重減少などが見られます。

手術で切除できる場合もありますが、病変が大きかったり他の臓器に転移した場合、予後は悪くなります。

犬の消化器型リンパ腫

犬の消化器型リンパ腫(しょうかきがたりんぱしゅ)とは、リンパ球が癌化する病気で、胃や小腸、大腸で発生します。

食欲の減退や嘔吐、下痢、体重減少が起こります。

癌(がん)の一種なので予後は厳しいのですが、リンパ腫は抗がん剤が比較的効きやすい(症状を和らげやすい)腫瘍と言われています。

犬の胃炎と間違えやすい病気 

XiXinXing/ Shutterstock.com

犬の肥満細胞腫

犬の肥満細胞腫(ひまんさいぼうしゅ)とは、アレルギー反応に関与する「肥満細胞」が腫瘍化する病気です。

肥満細胞は炎症を引き起こす化学物質(ヒスタミンなど)を持つため、できものが赤く腫れ上がって痒みが出たり、胃潰瘍が起こる恐れもあります。

肥満細胞は白血球の一種でリンパ管を通じて移動することができるため、転移が起きやすい腫瘍として知られています。

犬の幽門狭窄

犬の幽門狭窄(ゆうもんきょうさく)とは、胃の出口である幽門が狭くなり、十二指腸へ食べ物や消化液をうまく送り出せなくなる病気です。

遺伝性のほか、胃潰瘍や腫瘍などの病気が原因となり、嘔吐や脱水、食欲不振、体重減少が起こります。

みんなのコメント

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「病気」の人気記事RANKING