【獣医師監修】犬がごぼうを食べても大丈夫?生は?適量や注意点、便秘に効果的?

食物繊維が豊富に含まれているごぼう。ごぼうは便秘を解消してくれる野菜として有名です。最近では、ごぼう茶も人気ですが、犬がごぼうを食べても大丈夫なのでしょうか?今回は犬にごぼうを与える際の適量や注意点になどついて解説していきます。

投稿日: 更新日:

先生にお聞きしました
徳本 一義 先生
ペット栄養学会理事。小動物の臨床栄養学に関するスペシャリスト。
獣医師 MBA(経営学修士)

ヘリックス株式会社 代表取締役社長

【資格】
獣医師

【所属】
ペット栄養学会 理事
一般社団法人ペットフード協会 新資格検定制度実行委員会 委員長
日本獣医生命科学大学 非常勤講師
帝京科学大学 非常勤講師
など

大学卒業後、小動物臨床に従事。

その後、ペットフードメーカーに入社し、小動物臨床栄養学に関する研究、情報発信を中心とした活動を行う。

現在は、獣医療・教育関連のコンサルタントとしての活動。ペットの栄養に関する団体の要職を務める。

自宅で9頭の猫と暮らす愛猫家。
続きを読む

犬が【ごぼう】を食べても大丈夫!

犬が【ごぼう】を食べても大丈夫!

Leeyakorn06/ Shutterstock.com

犬がごぼうを食べても基本的に大丈夫です!

ただし、過剰に与えると、下痢や嘔吐の原因となりかねませんので、注意しましょう。

犬が【生】のごぼうを食べても大丈夫?

愛犬にごぼうを食べさせる時は、火を通し、食べやすい大きさに切りそろえるかフードプロセッサーで細かく切り刻むと消化によいでしょう。

犬に与えるごぼう【適量】は?

犬に与えるごぼう【適量】は?

akihirohatako/ Shutterstock.com

通常、犬の主食は総合栄養食のドッグフードで問題ありません。

どうしてもごぼうなど、他の食材を愛犬に与えたい場合は、摂取カロリーの”20%”以下になるように調整してください。

摂取カロリーにおけるドッグフード以外の食品の割合を上げ過ぎて栄養バランスが崩れることがないように注意しましょう。

犬に与えるごぼう【栄養素】が豊富!

犬に与えるごぼう【栄養素】が豊富!

nanka/ Shutterstock.com

ごぼうには、便秘に効果的な栄養素「イヌリン」という食物繊維が豊富に含まれています。

食物繊維には可溶性食物繊維と不溶性食物繊維の二種類があり、ごぼうはどちらも含んでいます。

可溶性食物繊維は水に溶ける食物繊維で強い保水力を持ちます。

粘性を持つことが特徴で便の粘性を増すという働きがあり「腸内環境の改善に役立つ」と考えられています。

一方の不可溶性食物繊維は「便のかさを増やす働き」を持ち、腸を刺激することから「腸の動きを促進させる」という働きがあります。

犬に与えるごぼう【まとめ】

犬がごぼうを食べても大丈夫です!

「ごぼうを愛犬にたくさん食べさせれば、その分健康になるかも?」と考える人がいるかもしれませんが、食べ過ぎは禁物!

ごぼうの繊維質は消化出来ないので、愛犬がごぼうを食べ過ぎると便秘を起こす可能性もあります。

ごぼうを愛犬に食べさせる時は適量を与えるようにしましょう。

愛犬の健康を守れるのは、飼い主だけです。

愛犬と長く楽しい生活を送るためにも、しっかり愛犬の健康管理をおこないましょう。

みんなのコメント

きんぴらごぼうさん
手作りご飯に挑戦していますが、ごぼうは食物繊維が多すぎてあげてもいいのか悩んでいました。 食べさせすぎないように気を付けながらあげてみたいと思います。
ももるびさん
ワンコのごはんを一食だけ手作りにして1か月過ぎました 家族であじかんの焙煎ごぼう茶を飲んでいるのですが茶がらを毎日捨てていました これからは ワンコのごはんにトッピングして みんなで健康生活目指します
ウェリナさん
9歳になるチワワですが初めて茹でたごぼうをあげたら好き嫌いの多い子なのに直ぐに食べました。でも「あげていいの?」と検索してこちらを見て安心できました(*^^*)これからも適量を与えていこうと思います。

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「食べ物」の人気記事RANKING