【獣医師監修】【シベリアン・ハスキー】トイレ(排泄)のしつけ、トレーニングのポイントやコツ!

美しい瞳を持ち、軽やかに颯爽(さっそう)と雪原を駆け抜けるシベリアン・ハスキー。神秘的な外見と裏腹に、野性味にあふれ、活発な一面を持っています。ここでは、シベリアン・ハスキーと一緒に生活するうえで欠かせないトイレのしつけについてご紹介。環境づくりや成功ポイントをレクチャーします。

  • 更新日:
【獣医師監修】【シベリアン・ハスキー】トイレ(排泄)のしつけ、トレーニングのポイントやコツ!
出典 : iStock.com/SVPhilon
先生にお聞きしました
増田 宏司 先生
東京農業大学 農学部 動物科学科 / バイオセラピー学科
動物行動学研究室 / 伴侶動物学研究室 教授(獣医師・獣医学博士)

【経歴】
◇2000年:山口大学農学部獣医学科卒業
◇2004年:東京大学大学院農学生命科学研究科にて犬の気質に関する行動遺伝学的研究で博士号 取得
◇2006年:同大学院での学術研究支援員を経て、
東京農業大学 農学部バイオセラピー学科・着任(講師)
◇2015年4月:准教授(2012~2014)を経て現職
動物行動学・伴侶動物学に関する講義・実習を担当

【資格】
獣医師

【所属】
公益社団法人 日本獣医学会
ヒトと動物の関係学会

【著書】
犬の幸せ 私の幸せ~ワンコ先生が教える動物行動学~』(恒文社)
このくらいは分かって!ワンコの言い分』(さくら舎)
犬語ブック』(日本文芸社)

【ペット歴】
犬・猫・ウサギ・インコ・カメ

【飼っている動物】
ネコの「ハナ」とクサガメの「ラファエロ」
(どちらもメスで保護動物、怖がり)

【ペットへの想い】
動物たちとの暮らしは、感動と勉強の毎日。

【ペットに関するエピソード】
基本、前に飼い主がいた動物や、保護された動物を引き取ります。
すでに行動の癖がついている子達ばかりなので、
「どこまで覚えていて、それらの行動をどういった意味で使っているのか」が、それぞれに違っています。
その気持ちを受け入れると、彼らとの距離がぐっと縮まっていくのが分かります。
動物たちの柔軟性には毎回、勉強をさせていただいています。
続きを読む

【シベリアン・ハスキー】トイレを覚えず、失敗する理由は?

トイレを失敗する理由①【シベリアン・ハスキーの習性】

トイレを失敗する理由①【シベリアン・ハスキーの習性】

iStock.com/JEnnA1506

もともと、犬には決まった場所で排泄する習慣はありません。

トイレの概念もありませんから、飼い主が「トイレで排泄する」ことを教えない限り、室内の好きな場所で自由に排泄するのは自然なことです。

テリトリー意識からのマーキングの本能も備わっているため、決められた場所でおしっこやうんちができるように、トイレトレーニングを始めていきましょう。

犬には寝る場所と排泄場所を区別する習性があります。

室内に、シベリアン・ハスキーが寝床(ハウス)と認識する居場所があれば、そこから離れたところに排泄しようとするでしょう。

シベリアン・ハスキー 部屋 テリトリー

iStock.com/chabybucko

反対に、クレートやケージ、サークルでシベリアン・ハスキー専用のスペースが確保されていないと、部屋全体をテリトリーだと認識してしまい、室内の排泄を嫌がってしまうかもしれません。

野性味あふれる性格のシベリアン・ハスキー。

攻撃性はそれほど高くなく、活発な一面を持つ犬種として知られていますが、テリトリーを制限したプライベート空間を設けることも必要です。

シベリアン・ハスキーにとって、誰にも邪魔されることのない、落ち着ける場所になるでしょう。

トイレを失敗する理由②【トイレに問題がある】

トイレを失敗する理由②【トイレに問題がある】

iStock.com/Sergeeva

トイレの場所や大きさなどが適切でないと、排泄の失敗が多くなります。

静かで落ち着ける場所、体のサイズに合う大きさ、清潔にしておくなど、トイレの環境を整えて準備しておきましょう。

シベリアン・ハスキーの成犬は、標準体高60cm前後、体重は20kg前後になります。

軽快な足取りの優雅な動きが特徴ですが、力強く、発達した筋肉の持ち主です。

狭く窮屈なトイレでは、おしっこやうんちがはみ出しやすく、シベリアン・ハスキーにとって使いづらいトイレになってしまうでしょう。

【参照元】一般社団法人 ジャパン ケネル クラブ「シベリアン・ハスキー - SIBERIAN HUSKY」

トイレを失敗する理由③【食糞】

トイレを失敗する理由③【食糞】

iStock.com/Автор

食糞は子犬の時期に多く見られますが、成犬でも珍しくなく、犬にとっては特別変わった行動ではありません。

とはいえ、飼い主さんとしてはできればやめてほしいものです。原因を探り、改善策を練っていきましょう。

シベリアン・ハスキーがトイレで排泄できたら、すぐにご褒美をあげて褒めます。

そのまま関心をうんちからそらし、素早く回収しましょう。排泄後、食糞できない状況をすぐに作ることが一番の防止策といえます。

食糞をしてしまう理由には、さまざまなことが考えられています。

食糞の原因・理由①【寄生虫】

食糞の原因・理由①【寄生虫】

iStock.com/bruev

体内に寄生虫がいると、寄生虫によって必要な栄養が奪われるため、栄養を補おうとして食糞することがあります。

食糞を見つけたときは、まず病院で検査をするようにしましょう。

食糞の原因・理由②【消化不良】

消化不良になっているとフードのニオイや形が残ったまま排泄され、食糞につながりやすくなります。

消化しやすいフードに切りかえたり、消化をサポートするサプリメントを試してみるのもいいでしょう。

食糞の原因・理由③【注目されたい】

食糞の原因・理由③【注目されたい】

iStock.com/BobGrif

食糞をしているのを見つけたときに飼い主さんが騒いでしまうと「かまってもらえた!」とシベリアン・ハスキーが勘違いすることがあります。

シベリアン・ハスキーはそれほど甘えん坊な犬種ではないとされていますが、注目されたことが嬉しくて食糞を繰り返すこともあるかもしれません。

食糞の原因・理由④【退屈】

飼い主さんがいないといきに食糞を繰り返してしまうなら、退屈で暇を持て余している可能性があります。

他の犬や人間と協力しながら関わり合って生きてきた犬種ですから、ひとりでの留守番は基本的に苦手と考えていいでしょう。

シベリアン・ハスキー おもちゃ

iStock.com/Murika

また、活発なシベリアン・ハスキーは、イタズラ心も旺盛です。

そこで、留守番時には、長い時間集中して遊べるおもちゃを複数個用意しておくのがおすすめです。愛犬のお気に入りのおもちゃを探しておきましょう。

極寒の地で犬ゾリを引く使役犬として活躍してきたシベリアン・ハスキーは、豊富な体力が自慢の犬種です。

毎日の運動量が足りていないとストレスがたまり、室内のイタズラ行為にエネルギーが向いてしまうでしょう。

留守番の前には散歩の時間を十分にとり、体力を消耗させておく工夫も必要です。

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの開始時期は?

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの開始時期は?

iStock.com/ktaylorg

シベリアン・ハスキーの年齢に関わらず、家に迎えたらすぐにトイレトレーニングを始めましょう。

たとえば2歳の成犬の場合、生後半年の子犬よりも、より多くの生活習慣がついているため、トイレトレーニングに時間がかかります。

とくにシベリアン・ハスキーは失敗にめげない一面を持っていますから、成功するまでにより長い時間が必要となるかもしれません。

焦らずに根気よく、じっくり取り組んでいきましょう。

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの期間は?

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの期間は?

iStock.com/DevidDO

愛犬の性格によりますが、トイレトレーニングを始めて2〜3週間ほど経つと、トイレの成功率が高まってくるでしょう。

子犬は排泄回数が多いため、トイレトレーニングの機会も多く訪れますが、成犬は排泄回数が少なくなり、そのぶんトレーニングの機会も減ってしまいます。

成犬がトイレを覚えるには時間かかって当然ですから、大らかな気持ちでのぞみましょう。

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの注意点は?

トイレトレーニングの注意点①【トイレの場所と大きさ】

トイレトレーニングの注意点①【トイレの場所と大きさ】

Kira_Yan / PIXTA(ピクスタ)

悪天候、災害時、思わぬケガや病気などで散歩が難しいとき、室内トイレの習慣があると負担が軽くてすみます。

老後のケアを含め、将来的にもメリットが大きいといえるでしょう。

シベリアン・ハスキーのように、力強く引き締まった体を持つ中型犬ならなおさらです。

トイレトレーニングで、外でも室内でも排泄できるよう、習慣づけをしていきましょう。

シベリアン・ハスキー 室内 落ち着ける

iStock.com/MilicaStankovic

シベリアン・ハスキーのトイレには、静かで落ち着ける場所を選びます。

出入りが多く騒がしい扉付近は、活発なシベリアン・ハスキーの気が散りやすいので避けましょう。

リビングや静かな部屋の片隅や壁際にケージやサークルを用意し、その中に、トイレトレーとクレート(ハウス)を設置します。

シベリアン・ハスキーは排泄前にクルクル回って位置を定める習性があるため、体がはみ出ないサイズのトイレトレーを用意してください。

体よりひと回りからふた回り程度大きいものがいいでしょう。

シベリアン・ハスキー そり

iStock.com/ventdusud

極北のソリ犬として活躍してきたシベリアン・ハスキーは、しなやか筋肉を持ち、力がとても強い犬種です。

はずみでペットシーツがずれたり、トレーごとひっくり返すことがないよう、十分な広さのスペースを確保しましょう。

活発で色々目移りしがちなシベリアン・ハスキー。

排泄に集中できるようにトイレ周辺には何も置かず、イタズラしたくなるようなものは片付けておくこともポイントです。

トイレトレーニングの注意点②【「子犬」と「成犬」、「オス」と「メス」の違い】

トイレトレーニングの注意点②【「子犬」と「成犬」、「オス」と「メス」の違い】

iStock.com/framsook

シベリアン・ハスキーの子犬は膀胱が未熟なため、おしっこは1日に10回以上、うんちも5回以上することは珍しくありません。

成長するにつれてがまんができるようになり、排泄回数は自然に減っていきます。

排泄回数が多いほどトレーニングの機会は多く、そのため、子犬は成犬よりトイレを覚えやすいといえます。

トイレトレーニングにおいて、性別による違いは特に見られません。

シベリアン・ハスキーは縄張り意識が高い犬種ではありません。

とはいえ、年頃になると、オスには本能によるマーキング行動が見られることがあります。

シベリアン・ハスキー トイレ 高齢

iStock.com/morgan greene

高齢になると、身体機能の衰えからトイレの失敗が増えてきます。

我慢が効かず、トイレに間に合わないことが多くなるでしょう。

トイレの数を増やしたり、トイレスペースを広げたり、ハウスにトイレを近づけるなどして、トイレ環境の見直しを図りましょう。

排泄のタイミングが把握できているなら、先回りしてトイレに誘導することも有効です。

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの方法は?

トイレトレーニングの方法①【寝床を用意する】

トイレトレーニングの方法①【寝床を用意する】

iStock.com/vovashevchuk

トイレトレーニングは「寝床と離れた場所に排泄したい」というシベリアン・ハスキーの習性を利用して行ないます。

そのため、シベリアン・ハスキーが自分の寝床を認識していないとトイレトレーニングがうまくいきません。

そこで、まずはじめに室内にシベリアン・ハスキーのための寝床を作ります。

ケージやサークル、クレートを設置してハウスとし、愛犬専用の居場所を確保しましょう。

シベリアン・ハスキー トイレ 寝床

iStock.com/KalebKroetsch

シベリアン・ハスキーはその昔、先住民のパートナーとして暮らしていたことや、その活発さ、そしてソリ犬として群れで行動していたために孤独を苦手とする犬種でもあります。

家族の姿が見え、気配が感じられるような場所に寝床を用意すると、安心してくつろいで過ごせるでしょう。

子犬の時期にありがちな「トイレで寝る」という行動は、寝床とトイレの区別がうまくできていないことが原因といわれています。

【参照元】Takeuchi et al. ’A Comparison of the Behavioral Profiles of Purebred Dogs in Japan to Profiles of those in the United States and the United Kingdom.’ J.V.M.S,Vol. 68 No. 8 pp.789-796

トイレトレーニングの方法②【トイレのサインを見逃さない!】

トイレトレーニングの方法②【トイレのサインを見逃さない!】

iStock.com/annie_zhak

シベリアン・ハスキーの排泄する前のしぐさをチェックして、トイレに速やかに誘導しましょう。

おしっことうんちの時間を記録しておくと、排泄の間隔が把握でき、誘導するタイミングがつかめます。

トイレトレーニング中はなるべく愛犬から目を離さず、よく観察していてください。

排泄のサインとタイミング

床のニオイをかぐ

その場でクルクル回る

寝起き

食後

水を飲んだ後

遊びや運動の後

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの成功ポイント!

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの成功ポイント!

iStock.com/chabybucko

トイレトレーニングの成功のポイントは大きく二つあります。

ペットシーツの上で排泄を出来るだけ「成功させること」と、ペットシーツの外で排泄を「失敗させないこと」です。

繰り返しの行動が習慣になっていくので、失敗をなるべく防ぎ、成功を多く重ねていくことが重要です。

トイレトレーニングのポイント①【褒める】

シベリアン・ハスキーがサークル内のトイレで排泄したら、すぐにその場で褒め、ご褒美をあげましょう。

その後、サークルから出してしばらく一緒に遊びます。

シベリアン・ハスキー トイレトレーニング 遊ぶ

iStock.com/KalebKroetsch

ただし、シベリアン・ハスキーが興奮しすぎないように気をつけること。

排泄後の遊びを楽しみにするあまり、おしっこやうんちが終わる前からそわそわしたり、途中でトイレから飛び出してしまう癖をつけないためです。

トイレトレーニングのポイント②【褒め続ける】

野性味あふれるシベリアン・ハスキーですが、飼い主さんに遊んでもらうことも、褒められることも大好きなはずです。

何度も繰り返していくうちに、トイレの場所で排泄すると「いいことがある」と段々と理解できるようになっていきます。

トイレの場所を覚えた後にも、成功するたびに褒めることは続けていきましょう。

トイレトレーニングのポイント③【叱らない】

トイレトレーニングのポイント③【叱らない】

iStock.com/SVPhilon

トイレを失敗したときには、強く叱らず、無言で掃除に専念します。

飼い主に怒られることで排泄自体がいけないことだと理解してしまうと、排泄をがまんしたり、飼い主さんに隠れてトイレ以外の場所で排泄することがあります。

そうなるとトイレトレーニングを続けることが難しくなってしまいます。

叱るのではなく、シベリアン・ハスキーをかまわないことで、成功と失敗の対比をつけましょう。

シベリアン・ハスキー トイレトレーニング 根気

iStock.com/VioNet

シベリアン・ハスキー持ち前のタフさと活発さから、同じ失敗にもへこたれず、トイレトレーニングに時間がかかる傾向があるようです。

このユニークな点はシベリアン・ハスキーの大きな魅力ですから、犬種の特性を大切に、根気よく長い目でトイレトレーニングを続けていきましょう。

【シベリアン・ハスキー】トイレで寝たり、遊んだりしないようにするには?

【シベリアン・ハスキー】トイレで寝たり、遊んだりしないようにするには?

iStock.com/alkir

トイレの上で寝てしまったり遊んでしまうのは、わんぱくな子犬の時期によく見られる行動でしょう。

トイレの認識不足が原因のひとつと考えられているため、まずは室内の環境を見直してみましょう。

トイレと寝床の区別がつき、トイレで遊ぶより楽しいことがあると理解してもらうことがポイントです。

シベリアン・ハスキー トイレ おもちゃ

iStock.com/MPeev

トイレから離れた場所にシベリアン・ハスキーが落ち着いて過ごせる寝床(ハウス)を置き、あわせて、お気に入りのおもちゃも用意しておきましょう。

シベリアン・ハスキーは体力があり、活発で、運動が欠かせない犬種です。

コングやガムなど、噛みごたえのあるおもちゃや、頭を使って遊ぶ知育玩具をひとり遊びに使って、かじることや夢中にさせることで、ストレス発散に役立てましょう。

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングのやり直しはできる?

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングのやり直しはできる?

iStock.com/bruev

トイレトレーニングのやり直しは可能ですが、身についた習慣を新しいものに修正していく作業は思った以上に難しく、多くの時間を費やす覚悟が必要です。

くじけない意思と前向きさが、ときに頑固とも表現されるシベリアン・ハスキーなら、なおさらのことかもしれません。

悩んでストレスに感じるようなら、無理はせず、プロに託すことも選択肢のひとつです。

シベリアン・ハスキーの犬種特性に詳しい専門のトレーナーやしつけ教室を探して、一度相談してみるといいでしょう。

活動性が高く、訓練には根気が必要な犬種ですが、その場のコミュニケーションを含め、トイレトレーニング自体を一緒に楽しむつもりで取り組んでいきましょう。

【シベリアン・ハスキー】トイレトレーニングの成功まとめ

【シベリアン・ハスキー】トイレを成功させるまとめ

iStock.com/anurakpong

凛々しく精悍(せいかん)な顔立ちと、楽天家で活発な性格。大きなギャップで飼い主さんを存分に楽しませてくれるシベリアン・ハスキー。

失敗にあまりくよくよしないことから、トイレのしつけが難しいといわれることも。

成功の最大の秘訣はあきらめずに続けることです。

心は大らかに辛抱強く、犬種の特性や愛犬の個性を楽しみながら、長く続けていってくださいね。

みんなのコメント

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「犬の飼い方・しつけ」の人気記事RANKING