【獣医師監修】犬が焼き芋(ふかし芋)を食べても大丈夫?皮や下痢に注意!メリットや適量は?

冬の風物詩ですが、現在は冷凍食品もあり一年中食べられる焼き芋。甘い香りに食欲を誘われる愛犬も多いことでしょう。犬は焼き芋を食べても大丈夫でしょうか?焼き芋によく使われるさつまいもには、抗酸化作用があると言われていますが、食物繊維やカロリーが気になるところ。今回は、犬に焼き芋を与える時の注意点やメリットなどを解説します。

  • 投稿日: 更新日:
【獣医師監修】犬が焼き芋(ふかし芋)を食べても大丈夫?皮や下痢に注意!メリットや適量は?
出典 : iStock.com/zepp1969
先生にお聞きしました
徳本 一義 先生
ペット栄養学会理事。小動物の臨床栄養学に関するスペシャリスト。
獣医師 MBA(経営学修士)

ヘリックス株式会社 代表取締役社長

【資格】
獣医師

【所属】
ペット栄養学会 理事
一般社団法人ペットフード協会 新資格検定制度実行委員会 委員長
日本獣医生命科学大学 非常勤講師
帝京科学大学 非常勤講師
など

大学卒業後、小動物臨床に従事。

その後、ペットフードメーカーに入社し、小動物臨床栄養学に関する研究、情報発信を中心とした活動を行う。

現在は、獣医療・教育関連のコンサルタントとしての活動。ペットの栄養に関する団体の要職を務める。

自宅で9頭の猫と暮らす愛猫家。
続きを読む

犬が【焼き芋(ふかし芋)】を食べても大丈夫?

犬が【焼き芋(ふかし芋)】を食べても大丈夫?

犬は「焼き芋」を食べても大丈夫です。

数あるイモ類の中でも、焼き芋として食べるのは、さつまいも(紅あずま、紅はるかなど)、紅芋(さつまいものうち紫色の品種)、金時芋(鳴門金時)、安納芋などでしょう。

いずれも、犬が食べても問題ありません。

焼き芋の成分の半分強は水分で、約4割は炭水化物です。

焼き芋は、人間でも食欲をそそられる良い香りを感じるので、多くの犬も好きな食べ物のひとつです。

さつまいも 焼き芋 ふかし芋 ペースト

chieko.k / PIXTA(ピクスタ)

ただし、焼き芋は喉に詰まりやすい食材のひとつでもあります。

愛犬に焼き芋を与える際は、一口サイズに切る、ペースト状にする、など、犬の喉に詰まらないように注意しましょう。

【参照元】文部科学省「食品成分データベース」

子犬や老犬に【焼き芋】を与えても大丈夫?

子犬や老犬に【焼き芋】を与えても大丈夫?

iStock.com/bloodstone

子犬や老犬が焼き芋を食べても大丈夫です。

焼き芋に使うさつまいも紅芋、金時芋などは、じゃがいもよりも高カロリーだという特徴があります。

高カロリーな食事を理想とする子犬期には、焼き芋はおやつに適した食べ物です。

逆に、基礎代謝が落ちている老犬には、高カロリーな食事は肥満の原因になります。

痩せ気味や標準体型の老犬に焼き芋を与えるのは問題ありませんが、肥満傾向にある老犬には、たまにおやつとしてごく少量の焼き芋を与える程度にしておきたいものです。

【参照元】アメリカ合衆国農務省(USDA)「FoodData Central」じゃがいもさつまいも

犬に生の【さつまいも】を食べさせても大丈夫?

犬に生の【さつまいも】を食べさせても大丈夫?

midori_chan / PIXTA(ピクスタ)

焼き芋の原材料であるさつまいもは、犬には「生」で与えないようにしましょう。

紅芋やじゃがいもなどのイモ類や、白米などの炭水化物は全般的に生で、犬に与えてはいけません。

生の炭水化物は消化吸収しにくく、下痢や嘔吐を起こしやすいからです。

さつまいもや紅芋などを愛犬に与える際は、必ず火を通すようにしましょう。

調理方法としては焼き芋のほか、ふかし芋や茹でる方法もあります。

いずれの場合も、生煮えの状態で与えることのないよう、しっかりと火を通してください。

なお、干し芋を与える際も、電子レンジで一度温めたほうが消化吸収は良くなります。

犬に【焼き芋】を与えるメリットや効果は?

焼き芋のメリット・効果①【抗酸化作用】

焼き芋のメリット・効果①【抗酸化作用】

iStock.com/vauvau

紅芋(紫芋)の中身(根)やさつまいもの皮が紫っぽい色をしているのは、アントシアニンやポリフェノールの一種であるクロロゲン酸の作用があるからです。

アントシアニンには抗酸化作用があるため、焼き芋を皮ごと食べると、活性酸素から体を守る抗酸化作用が期待できます。

ただし、皮は消化しにくく食べにくいので、焼き芋を愛犬に与える際は、皮を取り除くか、なるべく皮を細かくしてあげましょう。

【参照元】文部科学省「食品成分データベース」

焼き芋のメリット・効果②【食物繊維】

焼き芋のメリット・効果②【食物繊維】

iStock.com/marcoventuriniautieri

焼き芋の原材料であるさつまいも類は、食物繊維もレタスの2倍ほど含まれているため、栄養補給に適した手軽なおやつといえます。

特に近年人気が高まっている安納芋の焼き芋をはじめ、様々な種類の焼き芋は冷凍食品としても販売されています。

家で焼き芋を調理する時間がない時には、こうした冷凍食品を上手に活用することで、いつでも手軽に与えることができます。

愛犬の胃腸が乱れ気味のときは、焼き芋をおやつやフードのトッピングとして取り入れることで、整腸作用が期待できるかもしれません。

焼き芋のメリット・効果③【高カロリー】

焼き芋のメリット・効果③【高カロリー】

iStock.com/Goxy89

焼き芋は高カロリーの炭水化物なので、少量を食べただけでも体のエネルギー源になります。

食欲が低下してしまった愛犬でも、甘くて、ほくほくしたにおいがする焼き芋であれば、口にしてくれる可能性が高いでしょう。

焼き芋は病中病後や食欲不振の愛犬の栄養補給に適した食ベ物のひとつだと、ぜひ覚えておいてください。

【参照元】文部科学省「食品成分データベース」

犬に【焼き芋】を与える場合の注意点!

焼き芋の注意点①【火傷(やけど)】

焼き芋の注意点①【火傷(やけど)】

スマイル!777 / PIXTA(ピクスタ)

焼き芋は読んで字のごとく、焼いて食べるものです。

焼きたてはとても熱く、愛犬が唇や口腔内を火傷(やけど)する恐れがあるので要注意。

焼き芋の外側だけでなく、中の方まで冷めているかを確認して与えましょう。

万が一、口腔内や口の周辺を痛がる・食欲不振など、愛犬に火傷の症状が見られる場合には、動物病院に相談しましょう。

焼き芋の注意点②【アレルギー】

焼き芋の注意点②【アレルギー】

iStock.com/PixelsEffect

さつまいもにアレルギーのある犬は珍しいと考えられますが、万が一、さつまいもを食べて嘔吐や下痢などの消化器症状や、発疹や痒みなどの皮膚症状が出た場合は、獣医師に相談してください。

犬に【焼き芋】を与える際の適量は?

犬に【焼き芋】を与える際の適量は?

TOMO / PIXTA(ピクスタ)

焼き芋はカロリーが高い食べ物なので、与えすぎると太る恐れがあります。

おやつやトッピングで焼き芋をあげた場合は、ベースのドッグフードの量を、与えた焼き芋のカロリー分だけ必ず引くようにしてください。

特に、金時芋と安納芋はさつまいもよりもカロリーが高いので、それも考慮しましょう。

たとえば適正体重10kgの柴犬の1日の総カロリーは、成犬で約600~700kcalです。

柴犬 適正体重

YAMATO / PIXTA(ピクスタ)

さつまいも(紅あずま)の焼き芋は100gあたり約163kal、安納芋の焼き芋は約200kalなので、焼き芋を50gほど柴犬に与えたら、ドッグフードの1日の給与量(摂取カロリー)のうち11~16%ほど減らすという計算になります。

肥満気味の愛犬には、焼き芋は積極的には与えないのが無難と言えます。

【参照元】『小動物の臨床栄養学 第5版』(マーク・モリース研究所発行、監訳:岩﨑利郎、辻本元)2014年インターズー

犬に与える【焼き芋】のまとめ

犬に与える【焼き芋】のまとめ

すってぃ / PIXTA(ピクスタ)

子犬から老犬まで、すべての年齢の犬が、焼き芋を食べても大丈夫です。

最近は冷凍食品としても市販されていて一年中食べられる焼き芋は、栄養豊富で嗜好性が抜群です。

カロリーが高いため、たくさん食べると太るという欠点はありますが、活動的な愛犬や病中病後で痩せ気味の愛犬には、毎日のおやつとして活用できる食べ物と言えるでしょう。

ただし、火傷やアレルギー、肥満には注意が必要です。

愛犬の健康を守ることができるのは飼い主だけです。

正しい知識を持って、ぜひ毎日の愛犬の食生活に役立ててみてくださいね。

みんなのコメント

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「TOP」の人気記事RANKING