【獣医師監修】犬がゴーヤ(生)を食べても大丈夫?「種」や「苦味」は?適量や加熱などの注意点!
沖縄料理で人気の「ゴーヤチャンプルー」の材料として有名なゴーヤ。「ゴーヤ入りカレー」「ゴーヤチップス」などゴーヤを使用した料理が人気ですが、犬にもゴーヤを与えても大丈夫なのでしょうか?愛犬の食事やおやつにゴーヤを与える場合の注意点やゴーヤの保存方法について解説していきます。
更新日:
獣医師 MBA(経営学修士)
ヘリックス株式会社 代表取締役社長
【資格】
◇獣医師
【所属】
◆ペット栄養学会 理事
◆一般社団法人ペットフード協会 新資格検定制度実行委員会 委員長
◆日本獣医生命科学大学 非常勤講師
◆帝京科学大学 非常勤講師
など
大学卒業後、小動物臨床に従事。
その後、ペットフードメーカーに入社し、小動物臨床栄養学に関する研究、情報発信を中心とした活動を行う。
現在は、獣医療・教育関連のコンサルタントとしての活動。ペットの栄養に関する団体の要職を務める。
自宅で9頭の猫と暮らす愛猫家。
目次
犬が【ゴーヤ】を食べても大丈夫!
KPG_Payless/ Shutterstock.com
犬にゴーヤを与えても基本的に大丈夫です!
ゴーヤには犬にとって有害な成分は含まれていません。
むしろ、犬にとっても有益な栄養素が多い野菜です。
犬に【生】のゴーヤを与えても大丈夫?
Nungning20/ Shutterstock.com
犬に生のゴーヤをそのまま与えると「消化不良」や「下痢」を起こす可能性があります。
愛犬がゴーヤを食べて「消化不良」や「下痢」を起こさないように、ゴーヤを茹でて細かくカットすることで、消化しやすくしてあげましょう!
犬がゴーヤの 【種】を食べても大丈夫?
tg21495/ Shutterstock.com
生のゴーヤは「種」にも注意が必要です。
愛犬に茹でてゴーヤ与える場合には気にする必要はありませんが、万が一、生の状態のゴーヤが熟して割れてしまうと、中から真っ赤な「種」が飛び出してきます。
このゴーヤの「種」の周囲にゼリー状の果肉がついているのですが、非常に甘いこともあり犬が好きな食べ物です。
愛犬が誤ってゴーヤの「種」を飲み込んでしまうと、喉(のど)につかえる可能性もあるので、十分注意しましょう!
犬に与えるゴーヤ【苦味】は大丈夫?
Luxe/ Shutterstock.com
基本的に犬は苦いものが嫌いなので、多くの犬は食べたがりません。
ペットショップに行くと犬用のドライゴーヤが売られているなど、意外にも犬の中にもゴーヤを好きな犬がいるのも事実ですが、苦味が苦手な犬もいますので、無理にゴーヤを与えるにはやめましょう。
犬に与えるゴーヤの苦味【栄養】なの?
Regreto/ Shutterstock.com
ゴーヤの独特な苦みの正体は「モモルデシン」という成分です。
モモルデシンは人間では胃の働きを助け、夏場の食欲減退を解消すると言われています。
また、胃腸の状態を整え、傷ついた胃腸の粘膜を守り、血糖値・血圧を下げる効果が期待できます。
モモルデシン以外にも、カルシウムは、牛乳の14倍近く、食物繊維はセロリの30倍近い成分が含まれていることから、便秘解消にも効果的と言われています。
犬に与えるゴーヤ【適量】は?
ゴーヤは、体力を消耗する夏場に旬を迎える野菜です。
犬にとっても摂取すべき栄養素が豊富に含まれていますが、食べ過ぎは禁物です。
あくまで摂取カロリーの20%ほどに収め、間食として与えるようにしましょう。
犬に与えるゴーヤ【保存方法】
Lolostock/ Shutterstock.com
栄養豊富なゴーヤですが、常温保存には向いていません。
ゴーヤはすぐに傷んでしまう可能性があるので、ゴーヤの表面をきれいにしてラップで包み”冷蔵庫”で保存するようにしましょう。
犬に与えるゴーヤ【まとめ】
Africa Studio/ Shutterstock.com
飼い主がゴーヤに対して正しい知識を持ち、正しい与え方をすることで犬の健康増進につながる野菜です。
愛犬の健康のためにも、ゴーヤを上手にドッグ生活に取り入れるようにしましょう。
愛犬の健康を守ることができるのは飼い主だけです。
飼い主が愛犬に与える食事について十分に理解し、愛犬が健康でいられる生活を楽しみたいものです。
編集部のおすすめ記事
- 【獣医師監修】犬のエナメル質形成不全(未発達・欠損)原因や症状、治療法、治療費、予防対策は?
- 犬のエナメル質形成不全とは、歯の表面を覆うエナメル質の形成が不十分で、ところどころエナメル質が欠損し、歯の表面がでこぼこになったり、そ...
- 【獣医師監修】犬がプリンを食べても大丈夫? 適量は?容器や乳糖不耐症、アレルギーに注意!
- 卵と牛乳を混ぜて蒸したものの上に、甘いカラメルソースがかかったおなじみのおやつ、プリン。栄養があって犬のおやつにもよさそうですが、犬は...
- 【獣医師監修】犬の「根尖周囲病巣」原因や症状は?対処・治療法、治療(手術)費、予防対策は?
- 犬の根尖周囲病巣(こんせんしゅういびょうそう)とは、外からは見えない歯の根元の周囲組織に炎症が起こった状態を言い、肉芽腫や嚢胞(のうほ...
みんなのコメント
あなたも一言どうぞ
コメントする