【獣医師監修】グレート・デーンの平均寿命は何年?短い?最高齢やギネス記は?病気や長生きの秘訣!

世界最小クラスのチワワと比較した写真などで知られる、超大型のグレート・デーン。護衛犬や警備犬としても活躍するほか、家庭犬としても愛されています。存在感たっぷりのグレート・デーンの病気や老化を予防し、少しでも長生きをしてもらうための秘訣やポイントを心得て実践しましょう。

  • 更新日:
【獣医師監修】グレート・デーンの平均寿命は何年?短い?最高齢やギネス記は?病気や長生きの秘訣!
出典 : iStock.com/mharvey
先生にお聞きしました
菅野 晶子 先生
【学歴】
日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)卒業
Royal Academy of Homoeopathy卒業
新宿鍼灸柔整専門学校卒業

【専門分野】
Aki Holistic Veterinary Care にて
◇鍼灸
◇ホメオパシー
◇ホモトキシコロジー
◇CCLT(Crystal Color Light Therapy)
◇漢方
などを用いたホリスティックケア

【資格】
獣医師
◇鍼灸師
◇日本獣医ホメオパシー認定医

【所属団体・学会】
一般財団法人 比較統合医療学会
一般社団法人 日本獣医ホメオパシー学会
日本ペット中医学研究会

【著作物】
犬の臨床鍼灸学テキスト
(比較統合医療学会 犬の臨床鍼灸学テキスト編集委員会 編著)

【飼ってる動物】
雑種犬1頭(ウメ)
雑種猫2頭(あさり・うにお)

【ペット歴】
36年

【職業上でのペットとのかかわり】
縁あって家族になった動物達が飼い主さんと幸せに生涯を全うできるようお手伝いしたく、日々精進中です。
続きを読む

グレート・デーン【平均寿命】は何歳?

グレート・デーン【平均寿命】は何歳?

iStock.com/Earl-Wilkerson

サイズ別での犬の平均寿命は、残念ながら超大型犬がもっとも短いと考えられています。

日本の家庭犬の平均寿命は約14歳

グレート・デーンの平均寿命は”6~9歳”です。

【参照元】一般社団法人 日本ペットフード協会「平成30年(2018年)全国犬猫飼育実態調査」

グレート・デーンの平均寿命【人間に換算する】と何歳?

グレート・デーンの平均寿命【人間に換算する】と何歳?

iStock.com/Bigandt_Photography/ Shutterstock.com

グレート・デーンの平均寿命が8歳だと考えた場合、人間の肉体年齢に換算すると”60代半ば”位と言えるでしょう。

グレート・デーン【最高齢】は何歳?【ギネス記録】は?

グレート・デーン【最高齢】は何歳?【ギネス記録】は?

iStock.com/ChristopherBernard

現存する記録としては、グレート・デーンの「最高齢は14歳」だと言われています。

ちなみに、ギネスに認定されている犬の最高齢は、オーストラリアン・キャトル・ドッグの”29歳”です。

【参照元】Guinness worldrecords,Oldest dog ever

グレート・デーン【寿命を縮める】要因は?

グレート・デーン【寿命を縮める】要因は?

iStock.com/sprewett/ Shutterstock.com

グレート・デーンは、原産国のドイツでイノシシ猟に用いられていました。

持久力、力強さ、スピード。

グレート・デーンは、そのすべてを兼ね備えた、「オールマイティーな大型犬」です。

超大型犬の中には、羊などの群れを護衛する役割を担い、それほど動き回らずに生活をする犬種も少なくありません。

グレート・デーン 運動欲求 運動

TMArt / PIXTA(ピクスタ)

けれども、グレート・デーンは猟犬としての起源を持つため、運動欲求は高め

日々の運動を怠ると、ストレスが原因で病気にかかる可能性があります。

ドッグランで走らせるといった自由運動を取り入れながら、歩くだけではない、豊富で質の高い運動を提供してあげましょう。

【参照元】一般社団法人 ジャパン ケネル クラブ「グレート・デーン - GREAT DANE」

グレート・デーンが長生きするために【注意すべき病気】は?

グレート・デーンは以下の病気にかかりやすい傾向にあります。

グレート・デーンが注意すべき病気①【胃拡張・胃捻転症候群】

グレート・デーンが注意すべき病気①【胃拡張・胃捻転症候群】

iStock.com/stockcam/ Shutterstock.com

グレート・デーン、ゴールデーン・レトリーバー、バーニーズ・マウンテン・ドッグなどの胸の深い大型犬は、胃が拡張して「捻転」を起こしやすい体の構造をしています。

犬の「胃拡張・胃捻転症候群」は、対処が遅れると命に危険が及ぶので、初期症状に気づいたら夜間でも緊急で動物病院に向かわなければなりません。

愛犬が

吐きたそうにしているのに吐けないでいる

不安そうな様子で室内をウロウロしたり背中を丸めて座ったりする

よだれを流す

などが、「胃拡張・胃捻転症候群」の初期症状です。

グレート・デーン 胃捻転胃拡張症候群

iStock.com/Fenne

犬の胃拡張・胃捻転症候群」で駆け込んだ動物病院では、多くは手術によって治療をすることになるでしょう。

愛犬の胃捻転を予防するには、食後や多量の水を飲んだ後、”最低でも1時間、理想的には2時間ほど運動をさせないようにする”のが重要です。

”早食い”も胃捻転の危険因子だと考えられているため、「早食い防止食器」などを活用するのも予防の一助になります。

避妊・去勢手術の際、「胃固定手術」を獣医師に依頼して実施して、予防手段のひとつ

その際、最も侵襲の少ない「腹腔鏡手術」を選択する飼い主が、近年では増えています。

グレート・デーンが注意すべき病気②【拡張型心筋症】

グレート・デーンが注意すべき病気②【拡張型心筋症】

iStock.com/chris-mueller/ Shutterstock.com

ドーベルマンが好発犬種として知られる「拡張型心筋症」は、グレート・デーンに発症することもめずらしくありません。

犬の拡張型心筋症は、原因不明の心臓病で、初期にはほとんど症状が見られませんが、重症化すると肺水腫による呼吸困難などに陥り、死亡する危険性が高まります。

犬の張型心筋症の検査ですが、主には「レントゲン検査」と、心臓の筋肉の厚みや血液の逆流が確認できる「超音波(エコー)検査」によって診断をします。

現在は、血液を採取して行う心臓バイオマーカーによる早期の発見も、動物病院によっては可能になってきました。

犬の「拡張型心筋症」は、早期発見と早期治療の開始が重要です。

グレート・デーンが注意すべき病気③【腫瘍】

グレート・デーンが注意すべき病気③【腫瘍】

iStock.com/monkeybusinessimages/ Shutterstock.com

すべての犬種が様々な「腫瘍」にかかる可能性がある中でも、グレート・デーンセント・バーナード、グレート・ピレニーズなどの超大型犬は、骨肉腫にかかりやすいことがわかっています。

骨肉腫の多くはシニア期以降の発症ですが、若齢期から発症する例も少なくありません。

四肢をはじめ、背中や顔など、あらゆる部位の骨に肉腫ができる可能性があります。

レントゲン検査やCT検査などで骨肉腫が発見されたら、「手術」や「抗がん剤」などで治療をするのが一般的です。

積極的な治療により、愛犬の余命を延ばせると言われる腫瘍なので、定期的な犬の健康診断を心がけて早期に発見できるように努めてください。

グレート・デーン【健康寿命を延ばす】ポイントや秘訣は?

グレート・デーン【健康寿命を延ばす】ポイントや秘訣は?

iStock.com/dmussman / Shutterstock.com

グレート・デーンがかかりやすい病気の多くは、健康診断を受けることで早期の発見ができます。

グレート・デーンの健康寿命を延ばすためには、定期健診が欠かせません

超大型犬の体内時計が時を刻むスピードは、とても速いもの。

グレート・デーンを迎えたら、0歳から毎年、犬の健康診断を受診するようにしたいものです。

超大型犬のシニア期突入は、4歳位からと言えるため、4歳以降は半年に1度のペースで「レントゲン検査」や「超音波検査」を含めた健康診断を受けることをおすすめします。

グレート・デーン【老犬(シニア犬)】になったら起こることと対処法!

グレート・デーン【老犬(シニア犬)】になったら起こることと対処法!

iStock.com/BiancaGrueneberg

グレート・デーンの体高はオス80cm以上、メス72cm以上が理想とされ、体重はおよそ45~90kg。

老化に伴って足腰の筋肉が衰えてくると、グレート・デーン自身も重い体を動かしにくく感じるでしょう。

グルコサミンやコンドロイチンといった関節に良いとされるサプリメントを与えるなど、なるべく愛犬がいつまでも関節疾患を抱えず動けるように、シニア期に入ったらケアを開始してください。

心肺機能と筋肉を維持するために、無理のない範囲内で、坂道を上るなどといった、体に少し負荷のかかる運動を取り入れるのも良いでしょう。

自宅では、愛犬のマッサージを行って筋肉をほぐすとともに血行を促し、いつまでも健康でいられるようなケアも日課にしてあげたいものです。

グレート・デーン マッサージ ケア

iStock.com/p_saranya

高齢になって老犬介護が必要になったら、「デイケア型」や「出張型の老犬介護サービス」を利用するのも選択肢のひとつ。

老犬介護が大変で飼い主さんが心身ともに疲弊してしまうと、愛犬に笑顔で接することができなくなり、愛犬の気持ちが沈んでしまう恐れがあります。

時にはプロの手も借りながら、”褥(じょく)そう予防”のための「寝返り」や「排泄の世話」などの介護生活を乗り切りましょう。

グレート・デーン【平均寿命】まとめ

グレート・デーン【平均寿命】まとめ

iStock.com/ChristopherBernard

グレート・デーンは大きな犬種ですが、短毛なのでトリミングが大変ではなく、性格も穏やかなので飼育方法は決してむずかしくありません。

健康管理に気をつけながら、超大型犬との”ハッピーライフ”を楽しんでください。

みんなのコメント

チャンピオンさん
グレートデーンの歴史、初めて知りました。 犬種にまつわる論争も面白いですね。 ほかの犬種の名前の由来も知りたくなります。
でんでんさん
うちにもグレートデーンがいます♪ 迫力のある見た目とは裏腹に、甘えん坊で寂しがり屋です。大きさも相まって寝る前などハグするとなんともいえない満足感で心が癒されます(o^^o) 表情も豊かで見ていて飽きません(*^_^*) 室内で飼育できる環境を用意するのが大変かもしれませんが、見た目と性格のギャップがとても可愛い犬種です!超大型犬の飼育経験がある方にはぜひおすすめしたいです♪

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「犬の飼い方・しつけ」の人気記事RANKING