【獣医師監修】犬が「りんごジュース」を飲んでも大丈夫?適量やメリット、デメリット、注意点は?

ビタミンやカリウム、ペクチンが豊富で子供にも人気なりんごジュース。健康のためにも犬に与えたいと考える飼い主もいらっしゃると思います。犬はりんごジュースを飲んでも大丈夫なのでしょうか?犬にりんごジュースを飲ませるメリットやデメリット、注意点などについて解説します。

更新日:

先生にお聞きしました
花田 道子 先生
北里大学獣医学系研究科研究生修了 博士(獣医学)【獣医師】【ペット栄養管理士】
2014年-2019年 学校法人ヤマザキ学園 ヤマザキ動物看護大学 教授 
2019年- 学校法人ヤマザキ学園 ヤマザキ動物看護専門職短期大学 学科長/教授

【学歴・経歴】
◇1972年 北里大学畜産学部獣医学科卒業 獣医学士
◇2013年 北里大学獣医学系研究科研究生修了 博士(獣医学)
◇1982年-2019年 動物病院NORIKOに勤務
◇1986年- 学校法人ヤマザキ学園 ヤマザキ動物専門学校 非常勤講師
◇2004年-2007年 学校法人ヤマザキ学園 ヤマザキ動物看護短期大学 非常勤講師
◇2014年-2019年 学校法人ヤマザキ学園 ヤマザキ動物看護大学 教授 
◇2019年- 学校法人ヤマザキ学園 ヤマザキ動物看護専門職短期大学 学科長/教授

【専門分野】
◇獣医病理学
◇動物栄養学(動物臨床栄養学)
◇動物看護学

【資格】
獣医師
◇獣医学 博士(獣医学)
◇衛生検査技師
◇ペット栄養管理士
◇KYG栄養カウンセラー
◇日本獣医ホメオパシー医学会認定獣医
◇日本ホメオパシー医学会認定獣医
◇中学校教諭一級普通免許(理科)
◇高等学校教諭二級普通免許(理科)

【所属学会】
日本獣医がん学会
一般社団法人 日本統合医療学会
一般社団法人 日本ペット栄養学会
日本ウマ科学会
日本動物看護学会
一般社団法人 日本ホメオパシー医学会
一般社団法人 日本獣医ホメオパシー医学会

【著作物】
『ペットがガンになってしまったら』(共著)(メタモル出版)
『ペットがガンに負けないために』(メタモル出版)
   
【翻訳 共著】
・Animal Health Technoloogy
邦訳表題:「アニマルヘルステクノロジー」
・CANINE REHABILITATION TEXT FOR THE ANIMAL HEALTH TECHNICIAN BASIC LEVEL
邦訳表題:「犬のリハビリテーション」

【飼育動物】
トイプードル、日本猫(各1匹)

【ペット歴】
幼少期の3歳頃から、日本犬、秋田犬、スピッツ、ヨークシャーテリア、プードル、日本猫など

現在、耳の聞こえないトイプードル(15歳)と、4歳頃から目の見えなくなったキジトラ猫(11歳)と老夫婦で楽しく暮らしています。

【ペットへの想い、職業上のペットとのかかわり】
ペットはズバリ!「臨床の師」
大学卒業と同時に研究所の病理研究員として顕微鏡相手の毎日を過ごしたのち、友人の動物病院開業を機に勤務医として臨床獣医療に携わることになった私にとって、ペットは暖かくて、かわいらしくて、懸命に辛い治療にも耐えて反応してくれる患者というより先生でした。

この子達にとって何が最良の治療法かと思い悩み、体に優しい自然療法も取り入れたものを行ってきました。

今の私にとってペットは「健康維持を第一」として、病気とも上手に付き合い、共により良い状態になることを目指す協力者です。
続きを読む

犬が【りんごジュース】を飲んでも大丈夫!(※無糖・100%ジュースを)

犬が【りんごジュース】を飲んでも大丈夫!(※無糖・100%ジュースを)

iStock.com/UlaBezryk

犬がりんごジュースを飲んでも大丈夫です!

りんごが好きな犬も多くいますが、過剰に与えると、下痢や嘔吐の原因になりかねませんので、適量を与えるようにしましょう。

犬に【濃縮還元】りんごジュースを与えても大丈夫?

愛犬にりんごジュースを与える際には、糖分の摂りすぎにならないよう無糖のものを選びましょう。

また、添加物のないストレートの100%ジュースだと安心です。

最近では、犬用のりんごジュースも販売されています。

【参照元】環境省「飼い主のためのペットフード・ガイドライン ~犬・猫の健康を守るために~」

犬がりんごジュースを飲む【メリット】は?

犬がりんごジュースを飲むメリット①【丸呑みの心配がない】

犬がりんごジュースを飲むメリット①【丸呑みの心配がない】

iStock.com/Eeli Purola

りんごが好きな犬は、勢いよく丸呑みしてしまう心配があります。

特に小ぶりなりんごだと、喉に詰まる恐れもあります。

りんごジュースを飲めば丸呑みする心配はありません。

犬がりんごジュースを飲むメリット②【水分補給になる】

犬がりんごジュースを飲むメリット②【水分補給になる】

barman / PIXTA(ピクスタ)

りんごはビタミンCやカリウム、りんごポリフェノールが豊富な果物です。

ジュースなら夏場に食欲が落ちた犬や、噛む力が落ちているシニア犬、脱水気味の犬などのフードに混ぜると水分とビタミンが補給できるのもメリットです。

夏バテの犬には、熱を収め、消化を促進して肝臓の解毒を助ける効果がありますし、やわらかくしたフードの方が食べやすくなります。

【参照元】一般社団法人 浜松市獣医師会NEWS「犬の熱中症にご注意を」

犬がりんごジュースを犬が飲むメリット③【食物繊維のペクチンが摂れる】

犬がりんごジュースを犬が飲むメリット③【食物繊維のペクチンが摂れる】

iStock.com/Orthosie

ペクチンは水に溶ける食物繊維です。

りんごをそのまま絞ったストレートジュースなら、ペクチンが含まれています。

便通を整えたり、大腸内で善玉菌を増やしたりする働きが期待できます。

また、種を除いたすりおろしりんごは、下痢の場合にも、小型犬では1/4個程度与えると改善されることがあります。

【参照元】一般社団法人 青森県りんご対策協議会「りんごの成分」

犬がりんごジュースを飲む【デメリット】は?

犬がりんごジュースを飲む【デメリット】は?

iStock.com/o_sa

りんごには果糖が含まれています。

りんごジュースを飲みすぎるとカロリーの摂りすぎになる恐れがあります。

特にりんごが大好きな愛犬には、要求されるまま与えないように気を付けましょう。

犬に与えるりんごジュース【効果】【栄養素】は?

犬に与えるりんごジュースの効果・栄養素①【抗酸化作用】

犬に与えるりんごジュースの効果・栄養素①【抗酸化作用】

iStock.com/HandmadePictures

りんごジュースにはビタミンCやカリウム、りんごポリフェノールが含まれています。

ビタミンC、りんごポリフェノールともに抗酸化作用があることが知られています。

人間も犬も体内で酸素を利用すると同時にその一部(約2%)が代謝の過程で“悪玉酸素“といわれる「活性酸素」に変化します。

「活性酸素」は細胞を傷つけるため、老化や動脈硬化などを引き起こす原因となります。

「活性酸素」を無害にするため、体内では”抗酸化”が行われます。

しかし、環境やストレス、激しい運動などで活性酸素が増えてしまうと、だんだん抗酸化が間に合わなくなります。

そこで、ビタミンCやりんごポリフェノール豊富なりんごジュースを飲むことで、”抗酸化”の効果が期待できます。

【参照元】
一般社団法人 青森県りんご対策協議会「りんごの成分」
公益財団法人 長寿科学振興財団「抗酸化による老化防止の効果」

犬に与えるりんごジュースの効果・栄養素②【ビタミン不足の予防】

犬に与えるりんごジュースの効果・栄養素②【ビタミン不足の予防】

iStock.com/wundervisuals

普段から総合栄養食を適切に食べていれば、ビタミンCなど体内で合成されるものもあるため、基本的にビタミン不足の心配はありません。

しかし、体力を消耗した時やストレス時などにはビタミン補給が必要になります。

手作り食にも上手にりんごを利用することで、ビタミン不足が予防できます。

ビタミン不足が心配な時や手作り食にする際はあらかじめ獣医師に相談してからにしましょう。

【参照元】講談社サイエンティフィク 「ウォルサム小動物の臨床栄養学」

犬に与えるりんごジュース【注意点】は?

犬に与えるりんごジュースの注意点①【種はしっかり取り除く】

りんごジュースを与える際の注意点①「種はしっかり取り除く」

iStock.com/GarysFRP

自宅でりんごをすりおろして愛犬に与える際には、「りんごの種」に注意してください。

りんごの種には「シアン化水素酸(青酸)」が含まれているため、嘔吐や痙攣(けいれん)など中毒を引き起こす危険性があります。

種は必ず取り除き、愛犬が誤って食べないように注意してください。

愛犬にりんごジュースを与える際、特に持病のある犬には注意が必要です。

犬に与えるりんごジュースの注意点②【持病がある】

りんごジュースを与える際の注意点②「持病がある」

iStock.com/Nataba

りんごジュースはカリウムが豊富です。

カリウムは体内の塩分を排出する作用があり、腎臓病や心臓病などの持病がある犬には影響を及ぼすことがあります。

腎臓や心臓のほか膵臓(インシュリン投与など)に持病のある犬、療法食を食べている犬はりんごジュースを与える前に獣医師に相談しましょう。

【参照元】
ペット栄養学会誌「イヌの維持期のAAFCO養分基準(2016)を満たす手作りレシピの設計法」
日本獣医人泌尿器学会「犬と猫の慢性腎臓病の治療」
JASMINEどうぶつ循環器病センター「犬猫の透析療法」
公益社団法人 栃木県獣医師会「犬や猫が食べてはいけないもの」

犬に与えるりんごジュースの注意点③【飲みすぎ】

りんごジュースを与える際の注意点③「飲みすぎに注意」

iStock.com/bluehilll75

愛犬の食事はバランスが大切です。

愛犬に、一度にたくさんのりんごジュースを飲ませると下痢や嘔吐する危険があります。

りんごジュースの与えすぎには注意しましょう。

犬に与えるりんごジュースの注意点④【水分過多】

りんごジュースを与える際の注意点④「水分過多に注意!」

iStock.com/serezniy

愛犬に手作り食としてりんごジュースを加えると、水分やビタミン補給になりますが、嵩(かさ)や重さが増します。

そのため、犬に必要なエネルギーを十分に摂れなくなることがあるので気を付けましょう。

【参照元】ペット栄養学会誌「イヌの維持期のAAFCO養分基準(2016)を満たす手作りレシピの設計法」

犬に与えるりんごジュース【適量】は?

犬に与えるりんごジュース【適量】は?

iStock.com/marcoventuriniautieri

総合栄養食のトッピングやおやつとして与える場合は、1日に必要なエネルギーの10%~20%以内に収まるようにします。

他の食品やドッグフードとの栄養バランスも考えながら取り入れましょう。

ストレートのりんごジュースのカロリーは44kcal/100g ですのでジュース 約100ml弱としますと、

5mlあたり約2kcal
15mlあたり約7kcal

となります。

【参照元】食品成分表2019 本表編 女子栄養大学出版部

また、犬が1日に必要とするエネルギーの量は、次の方法で計算することができます。

安静時のエネルギー要求量(RER)(キロカロリー)

=体重(㎏)×30+70

成長段階や、活動量に対応した食事量は、係数をかけて計算します。

1日当たりのエネルギー要求量(DER)(キロカロリー)

=RER×係数

【計算例】体重5㎏の犬と猫(避妊去勢済み)

1日当たりの安静時のエネルギー要求量(RER)(キロカロリー)=体重5(㎏)×30+70
=220キロカロリー

(犬の場合)
1日当たりのエネルギー要求量(DER)(キロカロリー)= 220×1.6(係数)
=352キロカロリー

と計算することができます。

係数は成長段階、活動量によって異なるので、獣医師に相談しましょう。

犬 りんごジュース 少しずつ 

iStock.com/3bugsmom

カロリーだけでみると、5㎏の避妊去勢済の犬なら1日に75ml程度飲めることになります。

しかし、与えすぎは下痢を引き起こす恐れがあります。

数回に分けて与えたり、少しずつ様子を見ながら与えたりするようにしてください。

【参照元】環境省「飼い主のためのペットフード・ガイドライン ~犬・猫の健康を守るために~」

犬に与えるりんごジュース【まとめ】

犬に与えるりんごジュース【まとめ】

iStock.com/IGraDesign

犬がりんごジュースを飲んでも大丈夫です!

りんごにはビタミンC、カリウム、りんごポリフェノールが豊富に含まれているので、抗酸化作用などが期待できます。

糖分や添加物が入っていない100%ストレートジュースを与えるようにしましょう。

ただし、持病のある犬りんごジュースを与える場合には、必ず獣医師に相談してください。

栄養バランスと量を考えながら、トッピングやおやつとして愛犬にりんごジュースを飲ませてあげましょう。

愛犬の健康を守れるのは、飼い主だけです。

愛犬と長く楽しい生活を送るためにも、しっかり愛犬の健康管理をおこないましょう。

みんなのコメント

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「食べ物」の人気記事RANKING