【獣医師監修】犬が落花生を食べても大丈夫?殻や薄皮は?特長(アンチエイジング)や注意点!

人間ではその豆であるピーナッツをおつまみとして食べることの多い、落花生。「ビールを飲みながらつまんでいたら、愛犬に殻ごと食べられてしまった」なんてこともあるかもしれません。犬は落花生を食べても大丈夫なのでしょうか?今回は落花生の特長や注意点などを詳しく解説します。

  • 更新日:
【獣医師監修】犬が落花生を食べても大丈夫?殻や薄皮は?特長(アンチエイジング)や注意点!
出典 : Engdao / PIXTA(ピクスタ)
先生にお聞きしました
徳本 一義 先生
ペット栄養学会理事。小動物の臨床栄養学に関するスペシャリスト。
獣医師 MBA(経営学修士)

ヘリックス株式会社 代表取締役社長

【資格】
獣医師

【所属】
ペット栄養学会 理事
一般社団法人ペットフード協会 新資格検定制度実行委員会 委員長
日本獣医生命科学大学 非常勤講師
帝京科学大学 非常勤講師
など

大学卒業後、小動物臨床に従事。

その後、ペットフードメーカーに入社し、小動物臨床栄養学に関する研究、情報発信を中心とした活動を行う。

現在は、獣医療・教育関連のコンサルタントとしての活動。ペットの栄養に関する団体の要職を務める。

自宅で9頭の猫と暮らす愛猫家。
続きを読む

犬が「落花生」を食べても大丈夫!

犬が「落花生」を食べても大丈夫!

midori_chan / PIXTA(ピクスタ)

犬が落花生を食べても、基本的には大丈夫です!

ちょっと目を離したすきに、おつまみとして食べていた落花生を食べられてしまった!なんてこともあるかもしれません。

がついている状態だったとしても、健康な犬の場合であれば心配はいりません。

【子犬・老犬】が「落花生」を食べても大丈夫?

【子犬・老犬】が「落花生」を食べても大丈夫?

iStock.com/Mladen_Kostic

子犬や老犬が落花生を誤って食べてしまっても、基本的には大丈夫です。

ただし、脂質が多く消化も悪いので、子犬や老犬に積極的に与えることは避けましょう。

犬に「落花生」の【殻・薄皮】を食べさせても大丈夫?

犬に「落花生」の【殻・薄皮】を食べさせても大丈夫?

deco / PIXTA(ピクスタ)

愛犬が殻つきの落花生や薄皮を食べてしまったとしても、基本的には大丈夫です。

落花生の殻は主に不溶性食物繊維でできているので、消化されず便として出てきます。

落花生 豆まき 節分

ナオ / PIXTA(ピクスタ)

北海道、東北、九州や関東の一部では、節分の豆まきに殻つきの落花生をまくため、それを犬が拾って殻ごと食べてしまうこともありそうですね。

愛犬が落花生の殻を食べてしまった後、具合が悪そうにしていなければ、特に問題ありません。

ただ、落花生の殻は硬くて消化が悪いので、愛犬に落花生を与えるのであれば、豆の部分であるピーナッツのみを与え、殻は積極的には与えないようにしましょう。

落花生の【特長】、犬への【効果】は?

「落花生」の特長・効果【アンチエイジング】

「落花生」の特長・効果【アンチエイジング】

YAMATO / PIXTA(ピクスタ)

人間や犬を含む動物の体は、取り込んだ酸素の一部が活性酸素になり、細胞を攻撃して酸化させることで、老化していきます。

若いときには活性酸素を取り除く「抗酸化力」が高いため、酸化に抗うことができますが、加齢とともにその力が低下してしまいます。

そのため、抗酸化成分を含む食材を取り入れるのがおすすめ。

薄皮つきの落花生は、アーモンドやピスタチオなど他のナッツ類に比べて、抗酸化作用が高いことがわかっています。

落花生には、強い抗酸化作用があり若返りビタミンと言われるビタミンEが、豊富に含まれています。

また、薄皮に多く含まれるレスベラトロールは、抗酸化作用の高いポリフェノールの一種です。

ただし、薄皮をむくとポリフェノールがゼロになってしまうので、抗酸化作用を期待して与える場合は薄皮ごとがおすすめです。

【参照元】でん六「医学博士井上浩義の知っトク! ピーナッツパワー」

犬に「落花生」を与える際の注意点!

落花生の注意点①【アレルギー】

落花生の注意点①【アレルギー】

keechuan / PIXTA(ピクスタ)

落花生は、人間ではアレルギー反応が出ることがあり、ひどい場合は少量でアナフィラキシーショックを起こして死に至るケースもあります。

犬でのアレルギーの報告は非常に少ないですが、落花生を食べた後に体をかゆがる、皮膚の一部が赤くなる、下痢や嘔吐をするなど、体調に不安を感じたら、すぐに動物病院で相談しましょう。

落花生の注意点②【カロリー】

落花生の注意点②【カロリー】

AomOra / PIXTA(ピクスタ)

落花生は、脂質が100gあたり49.6gと約50%を占めます。

そのため、犬が大量に落花生を食べると下痢をする可能性がありますが、一過性のものであればそれほど心配する必要はありません。

また、100gあたり588kcalと非常に高カロリーなので、与えすぎると肥満につながることがあります。

愛犬に落花生を与える場合は、カロリーを摂りすぎないよう、フードやおやつで調整しましょう。

【参照元】文部科学省「食品成分データベース」

犬に「落花生」を与える際の【適量】は?

犬に「落花生」を与える際の【適量】は?

らい / PIXTA(ピクスタ)

落花生は脂質が多く消化が悪いため、少量であれば愛犬に与えても問題はありませんが、たくさん与えることはおすすめしません。

愛犬に落花生を与える場合は、ペットフード構成取引協議会の指針によると、犬のおやつや間食は、原則として1日当たりの給餌量(カロリー)に対して、多くても約20%までに抑えることが望ましいとされています。

その実際の分量は、健康な避妊・去勢された成犬の場合の場合、以下です。

愛犬に与える落花生の目安量

犬のサイズ(体重)1日のエネルギー要求量の目安1日に与えてもよい間食の最大エネルギー量の目安1日に与えてもよい落花生(ピーナッツ)の最大重量の目安
小型犬(5kg)374kcal74.8kcal12.7g(約13粒)
中型犬(15kg)854kcal170.8kcal29.0g(約29粒)
大型犬(30kg)1436kcal287.2kcal48.8g(約49粒)

落花生の中の豆1粒の重さが約1g前後なので、例えば体重5kgの小型犬であれば13粒程度までに抑えましょう。

また、間食やおやつを与える場合は、そのカロリー分の主食を減らし、肥満にならないように注意を!

犬に与える「落花生」まとめ

犬に与える「落花生」まとめ

freeangle / PIXTA(ピクスタ)

犬は落花生を食べても、基本的には大丈夫です。

落花生は脂質が多く消化が悪いため、食べすぎると下痢することがありますが、一過性のものであればそれほど心配はありません。

ただし、カロリーが非常に多いので、与えすぎによる肥満に注意を!

愛犬が誤って殻ごと食べてしまった場合は、食べた後の様子をよく観察しましょう。

また、特に子犬や老犬に積極的に与えることは控えたほうが無難です。

愛犬の健康を守れるのは飼い主だけです。

正しい知識を持って、毎日の愛犬の食生活に取り入れてみてくださいね。

みんなのコメント

あなたも一言どうぞ

コメントする

編集部のおすすめ記事

内容について報告する

関連する情報をもっと見る

「TOP」の人気記事RANKING